おはようございます。
町の電器屋さんの販促実践アドバイザー、メオマサユキです。

GWになると、自営業だった父親は「やることないから仕事に行く」と結局働いていたなぁ、と自分が幼かった頃を思い出します。

そうやって家族を支えてくれた父のことは誇りに思っています。

だけど価値観が目まぐるしく変わる今の時代は、休める機会があるなら、ちゃんと仕事と距離をおく時間を作った方がいい、と考えています。

仕事を発展させるヒントは、仕事の外にあることが多いから。

休みの時は意識して、ビジネス本より小説を読むのもこのためです。

そんな訳で、先日貪るように読んだ小説のこのドラマ版を借りて来ました。

{F63FDE78-7738-42FB-A92D-17F0BC34B032:01}

あぁ、でも、池井戸潤さんの小説は仕事っぽいかな?

ということは父親の血をしっかり受け継いでいるのか?などと感じることに苦笑しつつ、休日を楽しんでいます。

それでは今日も良い一日を☆