台湾旅行 2日目

ホテルの朝食バイキングをてんこ盛り頂いてから出発。

{FF1C350C-9EC1-4A6D-A970-AC3D2A9EEB24}

まずはホテル近くの朝市。

{7832A361-24A0-421F-B7F2-1446292BEF6D}

珍しいフルーツがいっぱい。

{B2081C45-CC2E-495D-9B8D-DB673F709323}
 
近くに住んでるなら毎日通うのに、と、思わずにはいられない。

{7AA40A8C-5F0C-46E2-A213-4206105E7E1D}

バスで忠烈祠へ。
夏衣装に衣替えした衛兵の交代式は息もピッタリでカッコ良い。

{900D164E-E081-4D5E-A827-4B4975793C4A}

タクシーで松山空港近くの微熱丘のお店へ。
ここのパイナップルケーキが1番美味しい。

{8BDD754C-75A6-4A2B-9797-BE713CFEF075}

娘も気に入ったみたい。

{432043F3-27F5-4631-91B4-2B422CE72D3D}

バスでホテルに戻り、少し休憩してから台北101へ。
日本で言うとスカイツリーになるのかしら。

{8025E991-EDD1-42EA-AD05-C692C6ABAB65}

ここで昼食。
私が求めていた味ではなかったラーメン。
手前の巻き巻きの正体は結局誰も分からず。

{D84BC278-033A-4409-B239-9EFC05C11726}

そのまま地下鉄とバスを乗り継ぎ九份へ。

{13B67583-564E-4621-ADF4-13FB546296AF}

HIDEが大好きな映画の実写を見てるみたい。

{FB66B121-79AB-4795-97DB-4BCE8D88E82B}

とにかく凄い人。

{158E6F4A-F933-4C05-9F00-52020B025A96}

個人旅行の悲しい結末。
帰りの台北行きのバスが満員で乗れず、タクシーとの交渉も不成立で、とりあえず来たバスに乗り、近くの駅まで出て電車で台北に戻る。
キンキンに冷えた電車にゆっくり座れて、かえってこっちの方が良かったのかも。

{16911E75-637F-43FB-BE9F-333387A6B0E3}

台北駅は綺麗で広い!

{AE2BC25B-488C-44B0-BD3F-24C3BFEFEE63}

腹が減ったということで、ここに来てまさかのマクド。
実はみんな好きなので、ビールのアテに貪り食べる。

{1EC124B7-E689-4EB8-BD2A-8D979587750B}

歩数計は2万歩を超え、よく歩いた1日。