ももはタフ | いつかふたりで歩いていこう...(*^ー^)ノ

ももはタフ

昨夜、妹が帰宅後ももを念のために病院へ連れて行った。
いつもの事だけどキャリーバックに入りたがらず
ガブガブされながらも外出。

ももは玄関を出ると大人しくとてもいい子になるのだ。ん~・・・。
獣医さんの前でもキョトンと愛くるしいおめめで見つめるもも。

妹がももが遭遇した出来事を説明すると、
うわぁ~エライ目にあったんやねぇ。
よう生きてた、よかった!
田舎やったら流されてしもうてたかもしれんね・・・
ホンマタフな子やわ。
とお褒め?の言葉をいただき一安心。ふぅ~A=´、`=)ゞ
そしてこんな助言もあったと。
万一またこんなことがあったらあかんけど
カラーとリードよりハーネスの方がこの子にはええかもしれんね。


診察のついでに前回のワクチンから約ひと月になるので
狂犬病の注射注射もしてきました。

タフなももは注射を見ても動じず、したあと少し遅れてきた
痛みにワン!モモと言ったとか。

=====

目下の悩みは、、
家では大人がそれぞれ甘やかすのでしつけもままならず、
非常に困ってます。

きっとももも同じことをしても言われることが違うので困ると思うのですが、
犬のしつけより人に言い聞かせる方がもっと大変。
見解の相違ということで歩みよることをしません。
いろんなしつけサイトやブログを見てはやってみてるんですがね、、
噛み癖は一向に治まりませんううっ...