あこちゃんこはるちゃんで「あこはる」♪ | 夜会から魔界ヘ

夜会から魔界ヘ

Ataru Nakamura 中村 中
落語・古典芸能
日々の戯言

レフカダ新宿



初めて行くライブスペース。

「花園神社」のちょっと先、あんまり便利のいい場所ではないけれど・・・






潮騒静夜

潮騒静夜

遠峰あこちゃん書き下ろし「あこはるのテーマ」で幕を開け、

それぞれの唄と落語、二人で唄う「すっぽんぽん節」など、

旬なオトメの旬な藝を盛り沢山で2時間30分の会でした。

こはるちゃんは「湯屋番

三味線を披露し、自信のない唄を熱唱♪


あこちゃんは「寿限無

稽古をつけてもらったのが、この秋に真打に昇進する立川志らく門下、

立川こしら。

あこちゃんは、こしらさんとは「あこしら」と題して二人でライブをしている仲。



潮騒静夜


潮騒静夜


お披露目の会としては盛況で、楽しかった~♪


これはもう、2回3回と定例的に続けて行ってほしいコラボライブです。

あこ・こはる 挨拶

立川こはる 権助魚

富山の五箇山にいってこきりこぶしの勉強をしたマクラ
現地でなんとかいう楽器を作った

遠峰あこ ~東京節
      100万円
      京浜東北線
      ちゃめこの一日
      など
仲入り

あこはるコーナー


ふたりでこきりこぶし
こはるさんは自作の楽器で演奏

遠峰あこ じゅげむ

笑いが取れるこしら版じゅげむ

立川こはる 湯屋番

こはるちゃんとぴっかりちゃんは入門もほぼ同期、

昨年11月に二ツ目に昇進したぴっかりちゃん。

そして、この6月に二ツ目に昇進したばかりのこはるちゃん。


近々岐阜で「こはる・ぴっかり二人会」なる夢の競演の落語会があるようで、

いつかは東京でもやってもらいたい会でもあります。。。


そしていつかは・・・

「あこはるぴっかり」の三人会なんて♪♪