モニタープラザでクチコミ中!





今、桜の花がほぼ満開ですねぇ~sakura*01




『春』の香りの


石澤研究所 『identist 桜シトラス』 桜咲く



ミニスプレー使ってみました音譜




桜の香りって、本当の花は、ほのかにするだけなので、




どんなかんじかナァっと思って、シュッってしてみたら、




柑橘系のさわやかな香りがまずしました。




それから、ちょっと甘い繊細な香り。。。




桜餅の桜の葉の香りプラス柑橘系のさわやかさ??




コチラのフレグランスの説明をみてみたら、



かっこ1香りは3段階に変化

【トップ】天然の柚子精油やほろ苦いマンダリンオレンジと
     グレープフルーツ精油のブレンドが爽やかに香ります。

【ミドル】シトラス系の香りと合わさるように、
     ほのかに甘いソメイヨシノの葉の香りがしてきて…

【ラスト】最後には甘い桜の香りがほのかに残ります。


それに、フレグランスとしてだけじゃない!
ルームフレグランスやリネンウォーターとしても大活躍なんです!かっこ2



って書いてありました。



やっぱり、柑橘系の香りがはいってるんですね~。



あとからしてくるちょっと甘めの香りも濃すぎなくていいです。



ルームフレグランスにもってかいてあるとおり、



ほのかに春のいい香りのする部屋になっていいかもって思いました。