リトローリーと一緒におでかけしよう | 有珠河るいの脳みそこぼれオチ 2ndシーズン

有珠河るいの脳みそこぼれオチ 2ndシーズン

有珠河るいの頭が悪いブログ☆

“リトローリー”

子どもって大人のする事をマネしたがりますよね。ママやパパのやっている事をまねしたり、おんなじモノをほしがったり...子どもたちにとって大人の使うグッズって、とっても魅力的なんです。

おでかけする時のかばんやスーツケースもそうした「魅力的アイテム」の一つ。「どうせ最後はママやパパが持つ事になるのに~」と思ってあきらめさせようとしても、こどもがどうしても「自分のバッグを持ってお出かけするっ!」と言う事を聞かなかった...なんていう経験をお持ちの方は多いのではないかと思います。
そんな時にも大活躍するバッグが、今回ご紹介するリトローリーです。

うちの子も何でも真似をしたがるので
大変な事が多々あります。しかもお出かけ前にやられると、時間が~って
こっちが泣きたくなりますなく
子どもでもコロコロ楽しく荷物を運べて
疲れたら乗れちゃうだなんて
こんな商品あったらいいなって思ってましたハート

しかもこんなに可愛いだなんて
是非使ってみたいなぁ~ティアラ




リトローリーはこどもがコロコロ引っ張るのにちょうど良いサイズのかわいいスーツケース。本物と同じ軽くて丈夫だから旅行にもしっかり使えます。鍵だってついてます。でもそれだけじゃないんです。
リトローリーはこどもが「乗る」ことができるバッグなんです。だからおでかけ先で乗って遊んだり、疲れたときにすわったり、そのままママやパパに引っ張ってもらったりすることもできます。こどもが「つかれた~」「あきた~」「もう歩けない~」となってしまう旅行のちょっと困ったシーンも、リトローリーがあれば楽しい思い出に大変身!こどもとのおでかけが2倍楽しくなるキッズトランクです。

【モニター募集】リトローリーと一緒におでかけしよう

アイデス株式会社