原題:The Elephant Man
1980年(英) 上映:2h03
監督:デビッド・リンチ
脚本:クリストファー・デヴォア/エリック・バーグレン/デビッド・リンチ/サー・フレデリック・トリーブス(原作)/アシュリー・モンダギュー(原作)
出演:ジョン・ハート/アンソニー・ホプキンズ/アン・バンクロフト/ジョン・ギールグッド/ウェンディ・ヒラー/他

ジョン・メリックはその醜い姿から家族から疎まれ、継母から酷い折檻を受ける。耐えきれなくなった彼は家を飛び出し、サム・トーという興行師との出逢いにより見せ物小屋のスターになるが、見せ物小屋を取り締まる警察などによって経営自体が行き詰まり、メリックは事実上失業となってしまう。しかし、彼のうわさを聞いたロンドン病院の医師フレデリック・トリーブスは彼を見つけだし、保護する。彼はメリックに病院の個室を与え、生活を全て請け負った・・・。

難病「レックリングハウゼン病」によって異形な姿となった、実在した青年がモデルの苦難に満ちた一生を描いた物語。まだ7、8歳の頃、無理矢理母親に連れていかれたのを覚えています。本作がモノクロ作品であることもあって、当時はなんて地味で暗い映画なのだろうと思いました。あまり面白くなかった印象があります。まぁ、その歳の子供にこういう映画を観ろという方が無理があるような気がしますが。ただ、ラストでメリックが "I am not an animal. I am a human being! (僕は動物じゃない。僕は人間だ!)" と叫ぶ姿はかなりインパクトがありました。

本作は徹底的にメリックを見る人間の側から撮られていて(メリックが見せ物小屋に入る時、入いる所でなく入ってくるところを写す、等)、相手によって態度がコロコロ変わる人間に対する批判を感じることができます。本作が実話を元にしているのでなおさらです。テーマがヘビーなので娯楽性には乏しいですが、考えさせられる作品です。

"@ the Movies"
http://www.asahi-net.or.jp/~rn6d-hnd/
--------------------
■DVD■
エレファント・マン 作品生誕25周年ニューマスター版
エレファント・マン