最近、ICS搭載モデルの新機種発表がされているが、海外モデルのICSへのアップグレードも始まってきた。

おいらの持ち物の中でも既にGalaxy noteとHTC Sensationがアップグレードされ、Sony Xperia mini pro/Play/Tablet P、HTC DesireHDやLG Optimus 2xなどがアップグレード予定となっている。

おいらは、ひと足早くGalaxy Nexsusを購入しており、非力なOMAP 4460 1.2GHzで結構さくさく動くICSを見て、Galaxy Noteのバージョンアップに期待を寄せていた。
しかし、あまり速くない・・・なにをやらしてもワンテンポ遅く感じるのだ・・・SPenアプリは例外でICS版の方がPenに対する追従性は上がっているように感じるが...
ちょっとがっかりである。(と言っても積極的なICSアップデートの実施はうれしい!)
やはり、メーカー独自UI(TouchWIZ)などが重くしているのかもしれない...
次世代のNoteかSIIIあたりに鞍替えするか?を考えてしまうほどであった。

ちなみにSensationのアップデートすることが出来たのだが、HTC SenseでUIが固められているのと元々960 x 540 (qHD)のためそんなに遅いとは感じない解像度のためか、あまり変化を感じることができなかった。(空きメモリ領域は減少しているが...)

話は変わるが、Samsung、HTC、Sonyなどは、GlobalモデルのICSアップデートを実施し始めているが、残りの機種は7月以降といった感じだったりする。
ちなみにMotorola、LGなどに至っては発表をしていてもアップデートの実施が中々されなかったりする。
各社のアップデートの状況は、以下のような感じ。
・Samsung -> アップグレード対象モデルとその計画を発表。既に一部の機種のアップグレードを提供済み。(アップデートの提供数は、現時点で一番多い。)
・Sony -> 2011年モデルのアップグレードの発表。既に一部の機種のアップグレードを提供済み。5-6月にかけてほとんどの機種のアップデートを行う予定。
・HTC -> アップグレード対象モデルとその計画を発表。既に一部の機種のアップグレードを提供済み。
・Motrola -> 1GB RAM搭載モデルのみアップグレード対象と発表。スマフォに関しては、未だにアップグレード実績なし。2.2から2.3へのアップデートもされなかったりするので、ICSへのアップグレードなんてどうなることやら…
・LG -> アップグレード対象モデルやスケジュール感の発表があったが、最初のモデルも延期。大丈夫か?!

Globalモデルのアップデート状況はこんな感じだが、キャリア主導の日本はどうなのか?
Sharp以外なにも発表していないし、SonyのXperiaに至ってはGlobalモデルではアップデートされるのに日本では未定・・・となっている機種が存在している始末。。。
日本のメーカーキャリアは、新しいのを売るためにおざなりにしているところが多いのだろうが、目の前の事しか考えていないとユーザーから愛想尽かれるぜ!!
ユーザーは、これらの端末を2年縛りで契約するんだぜ!と言いたい!!

しかし、最近の携帯雑誌やライターは、このようなAndroid端末のベンダーサポート力の違いに言及しなかったり、iOS端末の評価をしていない輩が多いのでがっかりする。(Docomoよりなのが多い。仕事をなくすぞ!的なプレッシャーもあるのかもしれんが。)
おいらは両OS使いなのだが、iOSデバイスの方がOSアップデート、市販アプリの出来(キャンペーンの多さ)、UIの解りやすさからも優れていると思うけどねぇ!(画面が小さいのが、最近不満だが。)