「血液をサラサラにして、胃がんも予防!」
雑誌のこんな見出しをみたら、思わず読みいってしまった。

不健康バンザイみたいな食生活をしてる私ですが、
ちょっとは気にしてるんですよね~、健康の事とか・・・
先日の、かりんとう事件!気が付けば一袋全部食べてしまったって事も・・・・



梅干しには血液サラサラ効果や胃がんの予防効果があるらしいです。
単純な私、早速昨夜作ってみました~♪

梅ペースト


梅ペースト


梅ペースト




だけど、良いのが分かってても、梅干しって塩分とか気になりますよね~。
それが、塩抜きした梅干しでも、加熱すればサラサラ効果アップらしいのです。
これは、加熱することで化学反応が起こりサラサラ成分が血液中に届きやすくなるからだそうです。




作り方は、簡単!
塩抜きした梅干しに砂糖を加えて煮詰めるだけ。

*梅干し200グラムの種をとって、熱湯を(1リットル以上)1時間ほどつけて、ほどよい塩味が 残る程度に塩抜きする。

*水をきって、それを鍋に入れ、砂糖(大さじ2)を加えて、木じゃくしで混ぜながら4~5分煮 詰める。

*冷めたら冷蔵庫で保存。

ほんと、これだけで良いそうです。




ペースト状なので調味料と混ぜやすいのでお料理に色々使えて便利です。
そのまま使って、塩やお醤油がわりとかetc・・・
とりあえず明日は、ピンク色のおにぎりにでもしよっうかな・・・・ハート


    


 (^O^)/~~ see you ! ぺこ
$ひとりごと-バナー