干支の切り替わりは「年」だと思ってました、50年間疑う事無く・・・
ところが、つい最近、2月3日の節分が区切りだとお聞きしました。
これは、初耳!

・・・ってことは、僕は「寅」ではなく「牛」って事になる?!
これ、ホント?

もし、知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい~<(__)>




先日お知らせしたブルーのスタイに続き、ピンクとイエローのファブリックスタイも出来上がりました♪

ひとりごと-スタイ

しっぽスタイは、実用性・デザイン・ハンドメイドの3拍子を心がけて作ってますので、こんな方には特にオススメです!
 ・実用性だけでは可愛くない・・・
 ・やさしさ(ハンドメイド)だけではイマイチ・・・
 ・カワイイだけでは物足りない・・・
 ・キャラクターものはどうも・・・

出産祝いのプレゼントにも喜んでいただいてますよ♪

ひとりごと-スタイ

ひとりごと-スタイ



前回お知らせしたブルーは、ONLINE SHOPにもアップしましたので、ヨロシク~~~ヾ(^∇^) ♪
ひとりごと-スタイ製作中


  ひとりごと-スタイ
  shiii+po ファブリックスタイ シャボン玉 ブルー 1,365円

  ひとりごと-スタイ
  shiii+po ファブリックスタイ mizutama(BLUE) ブルー 1,365円

  ひとりごと-スタイ
  shiii+po ファブリックスタイ CAMO ブルー  1,365円



【スタイは、生まれて初めて身に付ける道具的ファッションアイテム】
 スタイは赤ちゃんの消耗品でありますが、生まれて初めて身に付ける道具的ファッションアイテムでもあります。
 しっぽスタイは、 「実用性」を考え、ファッションアイテム同様に「カワイイ・カッコイイ」を重視しながら1枚1枚手作りしてます。


【誰よりも可愛くなってほしいから・・・】
 しっぽスタイは、そんな気持ちを込めて、お肌に優しい天然素材(コットンやリネン)を表情が好くなるように組み合わせて作ってます。


しっぽスタイのページ → コチラ




私事ではございますが、2月早々、不覚にも寝込んでしまいました・・・結構気をつけてたんですけどね(汗)
それでも、昨日は丸々休めたので悪化する事無く落ち着いてくれました。
とりあえず、ヨカッタヨカッタ♪ (⌒-⌒)

暦の上では春に切り替わる「節分」「立春」、とは言え新潟はまだまだ冬・・・
カゼ薬の世話にならないよう更に心がけます~~∠( ̄◇ ̄) イエッサー!

カゼ・インフルエンザが流行ってるので、皆さまもお気をつけ下さい。
カゼ予防のキーワードは、「暖める」「食べる」「休養」ですよ!



    


いいね!いいね!をよろしく~♪


 (^O^)/~~ see you ! ぺこ
$ひとりごと-バナー