しっぽの背守りTシャツシリーズから、出来上がったばかりの『KAGOME(籠目)』を紹介します♪

ひとりごと-背守りTee 「KAGOME」ひとりごと-背守りTee 「KAGOME」


「背守り」とは、
 「元気に育ちますように!」
 「大きな病を患いませんように!」
 「幸せになりますように!」
 ・・などと、我が子を思う気持ち・願いを着物に縫い込んだ日本に昔から伝わる風習です。

と言うのも、昔は「7歳までは神の子」と言われ、
7歳までは魂が抜けやすく、些細な事で天に召されることがあるとされてました。
それは、流行の病だったり、不慮の事故だったり・・・真っ先に命を落としたのは、弱く幼い子供達。
そんな幼い我が子へひと針ひと針に想い・願い・祈りを込めて着物に縫い込まれたものが「背守り」なのです
また、それは「お守り」だけでなく「魔除け」「厄除け」としても伝えられてきました。

「背守り」の基本は「背中中央にタテ9針、斜めに3針」、もしくは何かの模様です。
しかし、それだけでは物足りないのがしっぽ流。
「あったらいいな」のしっぽ流「背守り」は、そこにデザインを加え可愛らしく作ってます。



今回、紹介するのは「背守り」シリーズのひとつ『KAGOME(籠目)』という模様をモチーフにしたもの。
ひとりごと-背守りTee 「KAGOME」

この形・色・縫い目・長く垂らされた糸・・・全てに意味があります!

 形:現代でもよく目にする「籠目(カゴメ)」。
   六芒星、ダビデの紋章とも言われてます。
   「籠目」は、竹などで編んだ籠の網の目の形で、
   古くから「魔除け」「厄除け」の効果があると伝えられてます。

 色:「赤」い色は、鳥居やお守りでも多く見受けられるパワーカラー、厄を寄せ付けないと言われてます。
 
 縫い目:人の手によって施された縫い目にも災いを遠ざける力があると言われてます。
    「千人針」もその一例でしょう。

 長く垂らされた糸:昔は井戸・囲炉裏・汲み取り便所があり、
          多くの子供がそこで怪我をしたり命を落としたりしてきました。
          万が一、そこへ落ちた時、守り神に引き上げてもらう為という願いが込められてます。



ただカタチを縫うだけでなく、別布(ガーゼ)に刺繍してから、Tシャツボディに縫い込んでます。
これは、できるだけ肌に接する内側に縫い目が出ないように・・というひと工夫です。
更に、パッチワーク用のクッションを挟んで少しモコモコした感じに仕上げてます。


この1枚はフロント部分に、上と同じ「別布に刺繍+クッション」仕様で「KAGOME」と入れました。

ひとりごと-背守りTee 「KAGOME」

この部分はオプションスペースとしてもご利用いただけます。
「KAGOME」ではなく、
 ・お名前
 ・誕生日
 ・干支
 ・星座
 ・マーク
 ・メッセージ
  etc...などにお使い下さい。

その際、
 ・別布(ガーゼ)に刺繍+クッション
 ・別布(ガーゼ)に刺繍
 ・直接刺繍
の3パターンからも選べます。

ひとりごと-背守りTee 「KAGOME」

基本的には、この「KAGOME」と「オプションなし」の2種類をレギュラーとして作ります。
オプションは「オプションなし」をベースにしたオーダーとなります。



「背守り」シリーズは、上記説明を記載した専用リーフレットもご用意しましたので、プレゼントの際にお役立て下さい。

ひとりごと-KAGOME リーフレット



ひと針ひと針に想い・願い・祈りを込めて作る「背守りTee」、
生まれる前のご準備に、生まれてからのプレゼントにお役立ていただけると幸いです。チャーリーブラウンルーシー



    


いいね!いいね!をよろしく~♪


 (^O^)/~~ see you ! ぺこ
$ひとりごと-バナー