梅シロップ第二弾!!!完成♪と梅ジャムつくりました | am*o6

梅シロップ第二弾!!!完成♪と梅ジャムつくりました

こんにちはー♪

今日は第二段の梅シロップが完成したのでシロップを煮詰めて仕上げと、残った梅で梅ジャム作りしました。




前回作った時になぜジャムにしなかったかと言うと・・・

青梅でシロップを仕込んでいたからです。



時をさかのぼる事2011年の夏・・・(笑)


梅シロップを今年と同じように青梅で仕込んだんですね~。


こんな感じの色の梅を。

そして出来上がったシロップから出した梅は。

カチカチの梅でとてもそのままかじれるようなもんじゃありませんでした。


そこで!!


よくいろいろな方がしてるのを見てた梅ジャムにしよう!と思ってせっせと種を取り出し



これがまた大変な作業で。



そして砂糖を入れて煮詰めて・・・


完成した梅ジャム。


そりゃぁもう。。。おいしそう・・・・ではありませんでした。


見た目がね。まずね。緑と茶色の間の色しててね。そら。。。グロテスクで。



んで。ジャムを煮詰めている間に自分が気持ち悪くなってきて。匂いとか見た目とかで。



しばらく梅を見るのがトラウマになるくらい嫌になってしまいました。(笑)


だから今年の青梅はジャムにしませんでした。




でも今回の梅は!!!





こーんなに熟れた良い色をしていて。





とりだした梅は写真には撮ってないんだけど・・・柔らかくってオレンジ色をしていて良い感じでした。

少しかじってみたら、びっくりするくらいすっぱかったけど。

梅の味がフルーティーで美味しかったので、梅ジャムを作ろうと決心しました♪


砂糖を足したからましだけどやっぱりすっぱめの仕上がりになりました。

ヨーグルトとかに入れたらおいしそーだ★


次からは梅シロップをするならこういう色の梅のほうがあとあともったいなくて済むなぁ♪

と学習しました(笑)

明日の朝にでもみんなと食べようと思いまーす★^^