久々更新!今年も梅シロップ仕込みました♪ | am*o6

久々更新!今年も梅シロップ仕込みました♪

こんにちはo(^▽^)o本当に御無沙汰しております!(・∀・)

なかなか更新するっていうほどのお料理ができていなかったり写真を撮る時間がなかったり・・・

と更新できずにいましたが。やっと今日!いいお話ができる日がやってきました~。


というのも。

お料理と言うか・・・

なんというか・・・



これは料理ではないです。(°д°;)


去年早朝5時ごろから家族が起きるまでの間に仕込んだ梅シロップ。

あれが本当に私の中でブームになりまして。

ただ、二回目の仕込まではいかんかったんですね。


で!来年こそはリピートリピートしまくろう!と決めていたので・・・今年は早々に着手!





1キロの梅と1キロの氷砂糖を使っただけ(。・ω・)ノ゙


梅を洗って一個ずつ水けをふき竹ぐしでへたを取って穴をあけたら、砂糖と交互に密閉できる瓶へGo!


2~3週間毎日揺らしつつ寝かせばシロップになってくれます。


去年は



こんな感じで仕込んでました

今年は




こんな感じ。

ちょっと梅ちゃんの色が違う?

きのせいかな?


とりあえず!美味しくなってくれ~



去年はほんといろんな楽しみ方をしましたよ~



こんな感じのシロップができまして・・・




こうやってソーダで割ったり、ゼリーにしたり^^

いろいろと楽しめます^^


私はお酒はダメなので梅酒は仕込みませんが・・・寝かすときにホワイトリカーを入れると梅酒ができます!


まぁ梅シロップをお酒で割っても梅酒になるんじゃ?って私は思うけど

そうじゃないんでしょうね~



あぁ。

手が青臭い(笑)


美味しい梅シロップができますよーに!!!