先週の話ですが、母は無事退院致しました( ´ ▽ ` )ノ


全員が心配しているのは、オンとオフしかスイッチがない母がバタバタ動かないか‥‥ということ(¬_¬)



「70%ぐらいの気持ちで動いてください」
と医者に言われたそうですが、その話をすると、長男が
「バァバは50%ぐらいにしときって言っといて。それで普通の人の70%やで」
ですって。


よく分かってらっしゃる(;´Д`A



最近、長男は旦那に似て「ゆっくりしときや。無理したらあかんで」と言ってくれるようになりました。
優しい(T ^ T)



さて、そんな息子達。
昨日は、3人の個人懇談会でした。最近は、兄弟は日付を合わせてくれるので助かりますm(_ _)m




で。



内容は‥‥。




何もない‥‥(´・_・`)



特に言うことはないらしく‥‥(´・_・`)




3人とも、このままに過ごして下さいと言われました。




3人とも真面目に過ごしているようでありがたいのですが、何も面白味がなかった‥‥(←何を求めているのやら‥‥)



そんなこんなで、無事冬休みに突入~~(;´Д`A



明日からは、手伝いも兼ねてまた実家に寄生します(´・_・`)



70%ぐらいのペースで母が動けるように‥‥(¬_¬)



でも、黒豆炊くからかちぐりを買って来てくれ‥‥とか、餅つきは一臼だけはつこうか‥‥とか言うてたので‥‥(¬_¬)




全然セーブする気がなさそうです
((((;゚Д゚)))))))



母の30%を頑張ってフォローして来ます!!



てことは、私は130%か‥‥((((;゚Д゚)))))))