地域での活動が少し社会的認知を受ける。


来る2月5日

第9回 つくい健康フォーラム21で、

「ふじの」を代表し、事例発表をすることになった。


『親父元気!親父たちによる 親父たちのための 

 親父たちの会』


今年のフォーラムのテーマが

地域が元気になれば みんなも元気になる

生きがいをみつけよう!


なので、選ばれたのかな??


今日は会の原点である、大豆の収穫だった。


牧郷のkuraのブログ
脱粒作業中


牧郷のkuraのブログ
7.5袋 約200kg


3時間くらいしか参加しなかったが、


会長をはじめ、事務局長などなどが一日かかって

こなし終わった。


前回の脱粒とあわせ約400kgだというから

専業農家顔負けだべ。


2月26,27日には大掛かりな味噌仕込が待っている。


ちなみにこの大豆はあの津久井在来種である。