昨日見たアオサギは、川の横手からやって来て,


 

上空の一点から、螺旋状に高度を下げながら、着地するところ

 

を探しているようでした。


当たり前の行動なんでしょうが、あまり見ない降り方だったので

 

ちょっと新鮮な感じでした。その様子を連続して撮ってみました。

 


(動画なら一目瞭然ですが、あまり撮ったことがないので・・)
りょうちゃんのブログ

りょうちゃんのブログ

りょうちゃんのブログ

りょうちゃんのブログ

         
りょうちゃんのブログ

     

結局この竹藪の根元を流れ出て、川に注ぐ

小さな水路が着地点だったのですね。


ここなら、だれからも見られない餌の採れそうな

ところと・・旋回しながら考えたのでしょう。
りょうちゃんのブログ