GWが終わって、直ぐ週末、安近短が売り物の千葉

内房から外房にかけての行楽地も、直接、間接、風評

そして、連休中の、強風、などさまざま影響を受け、

例年並みの賑わいなかったようですが・・

週末はどうでしょうか?


掘削系のツグミ、アカハラ、シロハラ、シメとりわけ

今シーズン沢山来ていたツグミが去って行ったこと、

マヒワ、カワラヒワ、ヒヨドリ、メジロなども残り花を求めて、

大半が他所へシフトしていて、公園は文字通り閑鳥、

カラス、カワラバト、キジバト、スズメ、ハクセキレイ、

ムクドリばかりが目立ちます。


ツグミに追い立てられてもしぶとく、原っぱに来た

ハクセキレイ。
りょうちゃんのブログ


民家、公園、河原・・思うがままにわが世の春を

謳歌しているのはスズメです。
りょうちゃんのブログ

りょうちゃんのブログ

夏鳥としてやってきたツバメは、目立つほどではないですが

GW前から巣を造っていたペア・・

抱卵が始まっているようでした。雛の誕生が楽しみです♪
りょうちゃんのブログ

りょうちゃんのブログ

川べりの雑木にいたオナガ。
りょうちゃんのブログ

鳥影薄い日は、花に来る蝶や昆虫にも目を向けて・・


菜の花の蜜を吸いに来たクマンバチ。
りょうちゃんのブログ


小さな蝶です。ベニシジミでしょうか?
りょうちゃんのブログ


りょうちゃんのブログ


花梨の花。

大きな実を付ける花梨にしては、可憐な小さな花です。りょうちゃんのブログ

りょうちゃんのブログ

何れか菖蒲、杜若・・
りょうちゃんのブログ

りょうちゃんのブログ

キヌサヤの花
りょうちゃんのブログ

りょうちゃんのブログ