自分のブログを客観的に見る方法 | 簡単アメブロアクセスアップのコツ教えます!

自分のブログを客観的に見る方法

自分のブログを客観的に見る方法


コーヒーより紅茶なアクセスアッパー@takaです






客観性ってのは大事です。




自己満足だけなら主観だけでいいのですが




少なくともブログは「人に見せるため」に書いているはず




それなら大事なのは人からどう見えているかです。








とはいっても自分のブログをそういう目で見るのはなかなか難しいですね




私も見てほしいことがいっぱいあって




どうしても情報を詰め込みがちになってしまってます




てことで自分のブログを客観的に見る方法




「印刷」




注目するのは記事本文ではなくサイドバーとのバランス




私の場合文字数が明らかに多いと感じるので




近々カスタマイズしようと計画中です








サイドバーにバナーとか貼り過ぎるのはどうかと思いますが




適度な量ならメリハリが出てよさそうですね





アクセスアップ 方法 お勧め記事まとめページ  へのリンク