飛鳥開発終了&最終版公開
飛鳥最終版(飛鳥21世紀-333)
(ヴ以外のカタカナは332からの変更分)
________________アンシフト____________
A_S_D_F_G____H_J_K_L_;_:_] ←列
「_ー_じ_ひo%____-_・_と_は_ぶ_」_¥
き_し_う_て_ぎ____ゆ_ん_い_か_た_ほ_BS
へ_ミ_に_け_び___ゃ_っ_ょ_ゅ_め_,
________________左シフト____________
A_S_D_F_G___H_J_K_L_;_:_] ←列
ざ_バ_え_ぁ_ぅ___ぇ_ぃ_よ_ふ_!_)_右端の_は本物
だ_ち_あ_り_ぉ___ず_る_す_ま_で_げ_ESC
ぜ_ひ_せ_ネ_ヴ___や_が_、_。_?_/
________________右シフト____________
A__S__D_F__G___H_J_K_L_;_:_] ←列
(__ハo_レ_へo_&___ぢ_~_そ_こ_ぞ_ご_無
わ__お__な_ら__づ___ぬ_く_の_ツ_サ_ろ_BS
ふo_ベ__グ_ぼ__*___む_を_ど_も_ほo_無
(なお「僕」を使わずに「札幌」をよく使う人は、「ほoぼ」の入れ替えもありです。)
「れ」はやはりE逆がいいようです。
「れ」を右に持ってきたことによって、「これは・それは」等が打ち難くなってしまったのです。
右シフト連続の「これ・それ・くれ・つれ・れん・れい」が交互打鍵になるのはやはり打ち易い。
漢語パートの「れん・れい」も交互打鍵に戻ることですしね。
「ぐち・ぐみ」がまた両者とも同指連打になるので、グはC逆に戻します。
「パー」の飛躍を防ぐため、ハoはW逆に持ってきて飛躍よりマシな同一キー連打とします。
「べ」はX逆に持ってきて、Z表に来た「へ」と同一段とします。
飛躍になる「べー」は少ないですから。
偶然ですが、私の最寄り駅の「へみ(逸見)」がZXの表という良い運指になりましたし。。。
結果、330と332、また色々な先祖帰りを混ぜたような配列になりました。
さて、飛鳥の開発はこれまでとします。
yfiさん等飛鳥人には今後、飛鳥の啓蒙・普及に努めて貰えればと思います。
yfiさんは今も十分以上の努力をされていて感謝しています。
他に今までROMだけして自分は飛鳥で打っている飛鳥人にも、今後はカミングアウト
されて、ご自分の得意なやり方で入力革命に少しでも参入して頂けたらなと思います。
とにかく学校で教えるに足る日本の標準入力法の作成と決定、そして普及は急務です。
1.数年に渡る開発期間と千回以上の配列替え
2.公開しないローカルでのコピー打鍵中心の評価打鍵
3.公開する、内容に集中しつつ打鍵感や指の疲労を実感する創作評価打鍵
4.各カナについて、それがそこにある理由が解説できること。
5.複雑にならざるを得ない配列の背後にある理論
6.面倒な日本語入力には必須の利き手に応じた二種類の配列があること
7.こそこそ裏で隠れて開発していないで、堂々とネット上でどんな質問にも答えること。
(他の考え方を配列に生かすことにもなり、またそれをすることで創作評価打鍵を兼ねて、詳細なQ&Aの作成の材料とする。)
飛鳥が基準とならないにしても、これら、私が身をもって示してきた
配列開発のあり方は、今後の標準になるに足る日本語入力法の開発の
一つの基準となるはずです。
芸術家や弁護士になるまでの修行と言わず、膨大に存在する職人や料理人の
修行程度の時間は配列開発にも掛けるのは当然です。
その手間を惜しんで、インスタントに作ったものを数千万のユーザーに押し
付けて来た、今までの入力法の開発のあり方の方が異常だったのです。
飛鳥に限らず、理想の日本語入力を求める方々に今後のことは託したいと思います。
yfiさん、Uジローさん、171Fさん、「けっ」さん等、心ある若い皆さんに
は、連携を取り合って日本語入力革命を押し進めて頂けることを望みます。
オフ会なども、そろそろその時期かも知れませんし。
人任せにして申し訳ありません。。。。
>飛鳥支持者さん
長いメールを戴きましたが、私にはご依頼のような左右均等に飛鳥を作り直す時間も気力も経済力も残っていません。それに、利き手に特化しているのが飛鳥で、左右均等なら、NICOLAでもTRONでもそうですし、最近は小梅もありますしね。。
以前数時間掛けて、支持者さん用に右の負担を減らした飛鳥を作ったことでもあり、あとはご自身の手の特製に合わせて、試行錯誤してMy配列をお作り下さいと
いうしかありません。
しかし、職業にない職種?に人生を掛けるのは結局無意味だったのかも知れません。
趣味で抑えられればいいんですが、「ある種の人間」にとって、親指シフト配列作りは、丸々数年に渡って頭も生活も侵略しつくすので危険すぎるんです。
私のように、全て失いますからね。。。
(ヴ以外のカタカナは332からの変更分)
________________アンシフト____________
A_S_D_F_G____H_J_K_L_;_:_] ←列
「_ー_じ_ひo%____-_・_と_は_ぶ_」_¥
き_し_う_て_ぎ____ゆ_ん_い_か_た_ほ_BS
へ_ミ_に_け_び___ゃ_っ_ょ_ゅ_め_,
________________左シフト____________
A_S_D_F_G___H_J_K_L_;_:_] ←列
ざ_バ_え_ぁ_ぅ___ぇ_ぃ_よ_ふ_!_)_右端の_は本物
だ_ち_あ_り_ぉ___ず_る_す_ま_で_げ_ESC
ぜ_ひ_せ_ネ_ヴ___や_が_、_。_?_/
________________右シフト____________
A__S__D_F__G___H_J_K_L_;_:_] ←列
(__ハo_レ_へo_&___ぢ_~_そ_こ_ぞ_ご_無
わ__お__な_ら__づ___ぬ_く_の_ツ_サ_ろ_BS
ふo_ベ__グ_ぼ__*___む_を_ど_も_ほo_無
(なお「僕」を使わずに「札幌」をよく使う人は、「ほoぼ」の入れ替えもありです。)
「れ」はやはりE逆がいいようです。
「れ」を右に持ってきたことによって、「これは・それは」等が打ち難くなってしまったのです。
右シフト連続の「これ・それ・くれ・つれ・れん・れい」が交互打鍵になるのはやはり打ち易い。
漢語パートの「れん・れい」も交互打鍵に戻ることですしね。
「ぐち・ぐみ」がまた両者とも同指連打になるので、グはC逆に戻します。
「パー」の飛躍を防ぐため、ハoはW逆に持ってきて飛躍よりマシな同一キー連打とします。
「べ」はX逆に持ってきて、Z表に来た「へ」と同一段とします。
飛躍になる「べー」は少ないですから。
偶然ですが、私の最寄り駅の「へみ(逸見)」がZXの表という良い運指になりましたし。。。
結果、330と332、また色々な先祖帰りを混ぜたような配列になりました。
さて、飛鳥の開発はこれまでとします。
yfiさん等飛鳥人には今後、飛鳥の啓蒙・普及に努めて貰えればと思います。
yfiさんは今も十分以上の努力をされていて感謝しています。
他に今までROMだけして自分は飛鳥で打っている飛鳥人にも、今後はカミングアウト
されて、ご自分の得意なやり方で入力革命に少しでも参入して頂けたらなと思います。
とにかく学校で教えるに足る日本の標準入力法の作成と決定、そして普及は急務です。
1.数年に渡る開発期間と千回以上の配列替え
2.公開しないローカルでのコピー打鍵中心の評価打鍵
3.公開する、内容に集中しつつ打鍵感や指の疲労を実感する創作評価打鍵
4.各カナについて、それがそこにある理由が解説できること。
5.複雑にならざるを得ない配列の背後にある理論
6.面倒な日本語入力には必須の利き手に応じた二種類の配列があること
7.こそこそ裏で隠れて開発していないで、堂々とネット上でどんな質問にも答えること。
(他の考え方を配列に生かすことにもなり、またそれをすることで創作評価打鍵を兼ねて、詳細なQ&Aの作成の材料とする。)
飛鳥が基準とならないにしても、これら、私が身をもって示してきた
配列開発のあり方は、今後の標準になるに足る日本語入力法の開発の
一つの基準となるはずです。
芸術家や弁護士になるまでの修行と言わず、膨大に存在する職人や料理人の
修行程度の時間は配列開発にも掛けるのは当然です。
その手間を惜しんで、インスタントに作ったものを数千万のユーザーに押し
付けて来た、今までの入力法の開発のあり方の方が異常だったのです。
飛鳥に限らず、理想の日本語入力を求める方々に今後のことは託したいと思います。
yfiさん、Uジローさん、171Fさん、「けっ」さん等、心ある若い皆さんに
は、連携を取り合って日本語入力革命を押し進めて頂けることを望みます。
オフ会なども、そろそろその時期かも知れませんし。
人任せにして申し訳ありません。。。。
>飛鳥支持者さん
長いメールを戴きましたが、私にはご依頼のような左右均等に飛鳥を作り直す時間も気力も経済力も残っていません。それに、利き手に特化しているのが飛鳥で、左右均等なら、NICOLAでもTRONでもそうですし、最近は小梅もありますしね。。
以前数時間掛けて、支持者さん用に右の負担を減らした飛鳥を作ったことでもあり、あとはご自身の手の特製に合わせて、試行錯誤してMy配列をお作り下さいと
いうしかありません。
しかし、職業にない職種?に人生を掛けるのは結局無意味だったのかも知れません。
趣味で抑えられればいいんですが、「ある種の人間」にとって、親指シフト配列作りは、丸々数年に渡って頭も生活も侵略しつくすので危険すぎるんです。
私のように、全て失いますからね。。。