みなさま新年あけましておめでとうございます!

 

昨年はアスイクフリースクールを応援していただきましてありがとうございました。

本年も子どもたちと一緒に楽しみながらフリースクールの運営を行っていきたいと思いますので、今後ともお引き立てくださいますようお願い申し上げます!

 

さて、昨年12月25日にフリースクールでクリスマスパーティを開催しました。

今回もイベントの際に作る料理や飾り付けの内容など、子どもたちと何度もミーティングをして決めました。

 

まず子どもたちからやりたいこととして挙がったのが、「クリスマスツリーの飾りつけ」でした。

クリスマスにはツリーは欠かせません!!

 

みんなでツリーを組み立てて、オーナメントを取り付けていきます。

 

 

「大きなツリーだね」

「できるだけ派手になるようにしよう!」

など、ワイワイと話しながら行いました。

 

ツリーが完成すると、「おー!」と歓声が上がりました!

「こんなの初めて!」という声もありました。

みんなで協力して組み立てたツリーの出来栄えに、子どもたちは満足そうな表情でした。

 

 

飾りとともにパーティに欠かせないものが「ご馳走」です。

みんなで食べたいもののアイディアを出し合い、公平に投票を行って作るものを決めました。

その結果、「やきそば」「ドライカレー」「ケーキ」が当選。

子どもに人気の食べ物が勢揃いです☆

 

今回も前回のハロウィンパーティと同様にレシピを紙に書いて張り出しました。

レシピを見て「次は野菜を炒めるんだね」と、行程を確認しながら調理したので作業はかなりはかどっていたように感じます。

 

↑サンタクロースも参加!?

 

2時間ほど調理を行い、ついに完成!!

 

↑ドライカレー

↑焼きそば

↑お菓子も食べました!

↑サンタクロース風のデコレーション♪

 

育ちざかりの子どもたちは何回もお代わりをしてたくさん食べてくれました♪

「ケーキが甘くておいしかった」

「出店で食べる焼きそばみたいでおいしかった」

など、素敵な感想をいただきました☆

みんなで好きな話をしながら食事をするとおいしさが引き立ちますね。

 

 

今回のイベント準備の際に、自分がやりたいことだけではなく、みんながやりたいことを尊重する姿勢が多く見られました。

イベントの準備を通して、お互いを大事にする気持ちを交換することができたのではないでしょうか。

 

今後も子どもたちの成長のきっかけとなるイベントや活動を開催していきたいと思います。

本年もよろしくお願いします!