2011/02/14 | ???

2011/02/14

生命保険のおばちゃんからチョコをもらい、

改めて今日がバレンタインデーだと気付く。
だからといって、何かワクワクする様なコトが待っているわけじゃなし、
いつもと変わらない冴えない日だ。
別に日々に冴えを求めているわけじゃないので、まぁ良しとする。

 

近所の店でレンタル落ち中古DVDを2枚購入。

 

 

渇き

 

 


エイリアンvsヴァネッサ・パラディ

 

 

 

ネットで、

 

 

 

GAMES T-Shirt
沢村東次のブログ

 

 

NO AGEの 12"EPなどを購入。


沢村東次のブログ




「考えるな」、「消費しろ」

消費社会を皮肉ったジョン・カーペンターの『ゼイリブ』って映画があったが、

どっちかといえばLost in the Supermarket(The Clash)を自分なりに訳して

頭の片隅で鳴らしている日々。

 

 

 

みぞれがボタ雪に変わる頃に帰宅。

 

 

 

DEAN&BRITTAの『13Most Beautiful』を聴く。


沢村東次のブログ

アンディ・ウォーホル博物館から依頼を受け、

もともとモノクロ無声映像として撮影された

ウォーホルのSCREEN TEST映像全13本に合わせて

曲を演奏しているみたいだ。

http://www.youtube.com/watch?v=RTsAB3PAE5Q

 

 

 

 

 

『狩人の夜』のDVDを観てねることにした。

 

 

 

 

 

この映画も、かつてケイブルホーグが配給してたのかーと、

改めて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は仕事が遅くなり行けなかったが、

明日こそは、 「モスリン橋の、袂に潜む」 を観に行こうか

とか考えている。