*PSPのエミュ等@




更新停止中です。。




このブログで紹介している


ゲームやソフトに関する質問等は
ブログの左側にある 管理人に連絡 から
詳しい内容を入力したうえで、管理人へメールを送信してください
なお、返信には数日かかる時があります。


2008/11/08(土)
GTA LCS:チートデバイスを使って建物を建設。
の内容を修正しました。





Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

CFW 3.52 M33-2&VISTAにも対応。USB経由でPC内のISOを起動!

■2007/9/12

更新



以前、PSPの画面をPCに表示させる 方法を紹介しましたが

今回はそれの発展版。

「PCに保存してあるUMDのデータ(ISO、CSO)をUSB経由で起動させる」

方法を紹介します。


・・・紹介するといっても、この種類の記事は

すでにいくつも、ほかのブログさんやPSP関連ページで紹介されているので

今回は

最新(新しい)のカスタムファームウェア3.52 M33-2Windows VISTAにも対応している

起動方法を紹介します。

1 3


必須環境:

CFW3.10OE-A以上3.52M33-2以下(3.52M33-3以降では動作不可)のバージョンが導入されているPSP

USB2.0に対応しているPC&USBケーブル

*注意

Cfw3.50 M33以降のバージョンは

UMD MODE(リカバリーメニュー→ Configuratio→ 下から三番目にあるUMD Mode)の設定を

No UMDにはせずに、

Normal-UMD requiredに設定しておいてください。


~使用するソフト~

■ usbmount103

■ USB HostFile System Server 1.5 (Windows Version )


●導入方法

1) usbmount103 をDL&解凍し、出てきた「seplugins」フォルダーを

MSのルートフォルダーにコピー


2) Rボタンを押したままPSPを再起動し、リカバリーモードへ

Pluginsから


usbhostfs.prx[VSH]
usbmount_vsh.prx[VSH]
usbhostfs.prx[GAME]
usbmount_game.prx[GAME]

を有効(Enabled)にする


以上でPSP側の準備は完了です。

なお、SCEP や Captureモデル(capture.prx)を導入している方は

それらをDisabledにしておいてください。

DisabledにしておかないとPSPが正常に起動できません。


次にPC側の準備です。

3) USB HostFile System Server 1.5 (Windows Version )をDL&解凍し

解凍したフォルダーやファイルがあるフォルダー内に「ISO」というフォルダーを作成する


4) 「ISO」フォルダーに起動したいISO、CSOファイルを入れる


5) usbhostfs.exeを起動


以上でPC側の準備は完了です。


6) PCとPSPをUSBケーブルでつないでPSPを起動。




ここで、新しいハードウェアの検出が表示された場合は

USB HostFile System Server 1.5 (Windows Version )を解凍してでてきた「driver」フォルダーを

指定してください。



7) PSPのSELECTボタンを押し、下の画面のメニューを出す。

1


8)一番上の項目を選択(○か→ボタン)し、起動したいゲームを選択する


9)すると、UMDのアイコンが変わるのでゲームを起動する。

4



また、スクリーンショットを撮りたい場合は

こちら のプラグインを使用してください。


たいがいのゲームは起動しますが
モンスターハンター(MHP、MHP2nd)は何故か起動しません。

アイコンは変わりますが、起動すると
5

と表示されています。

なお、cwcheatも起動しますが

チートの適用ができません。

(ゲームの中には、チートを適用しようとするとPSPがフリーズしてしまうものもあります。)

~第一回 あなたが選ぶ起動画面ランキング~

集計が完了し、

ランキングが発表されています。

主催者のparallel さん及び、参加者の方々、お疲れさまでした。

詳しくは、http://psp.pagecs.net/pmf_rank/ にアクセスしてください。


「第一回 あなたが選ぶ起動画面ランキング」


このイベントの主催者は、自身もpmf動画(起動画面)を制作されている

parallel さんです。

ただし、今回のイベントにご本人は参加していないようです^^;


・・・・イベントへの参加方法は簡単で、会員登録等は必要ありません。

自分が気に入ったpmf動画一作品一回だけ投票するだけです。

複数の作品に投票することはできませんので、注意してください。

ランキングは終了しました。
投票は可能ですが、投票しても順位が変わることはありません

とのことです。

kirthさんの作品のみ、pmf動画をブラウザ上で

再生することができるようになっています。
1

投票期限は6/12です。

興味のある方は、下のページへどうぞ


http://psp.pagecs.net/pmf_rank/


更新停止のお知らせ

読者の皆様及び、

相互リンクを結ばしていただいていたブログ・サイトの運営者様に申し上げます。


このブログ(*PSPのエミュ等@)の更新は、私(管理人)の都合により停止さしていただきます。

一年以上もの間、ブログの更新をしていけたもの皆様のおかげです。

本当にありがとうございましたm(_ _)m


なお、

相互リンクを結ばしていただいていたブログ・サイトの運営者様は

お手数ですが、このブログへのリンクを削除しておいてくださいますようお願い申し上げます。






Metal Gear Solid Portable Opsの新作が出るらしい・・。


このブログを見てくださっている読者の皆様、

お久しぶりですm(_ _)m

四日前にブログの更新はしましたが、一から記事を書くのは約一ヶ月ぶりですかね ^^;

それにしても、

このブログのジャンルランキングが20位以上をキープしていることに

驚きを隠せません(*_*)


Metal Gear Solid Portable Ops+

1 3


・・・・・もうすでに知っている方も居るかと思いますが、METAL GEAR SOLDの

PSP版であるMetal Gear Solid Portable Opsの最新作が発売されるようです。


2 4

前回(Metal Gear Solid Portable Ops)からの主な変更点は


● 新しいステージ

● ゲーム中に出現するキャラクターの追加

● 新しいゲームプレイモード

● 初心者に対する特別な支援

● infinity missions (無限任務 ?


ということです。

・・・公開されている動画の中には、「Metal Gear Solid 2」でお馴染みの雷電

2008年に発売予定のPS3用ソフト「Metal Gear Solid 4」で登場するあの人などが映っています。

オタコンも出てきそうな雰囲気です(・・;)

また
通信対戦時のミッションも追加されている模様。
6 5
新型のPSP を購入する予定だったのに、これで購入希望アイテムがまた一つ増えてしまいましたorz


夏休みにバイトでもするかな。。


7


情報元:Qj,net

http://pspupdates.qj.net/First-ever-Metal-Gear-Solid-Portable-Ops-video/pg/49/aid/97773

PSPの画面をPCに表示させる!

至るところで紹介されていますが、

久しぶりに興味を引いた内容なので、記事にしてみました。(^▽^;)


今回紹介するのは、

PSPとPCをUSB接続するだけで、PSPに表示されているのと同じ画像を

PCに表示させることのできるソフトです。(BETA 版)


 Remortejoy GUI v1.51
1

カスタムファームウェア3.40にも対応しているPC用ソフトです。(Cfw3.xxでも起動可 ?)

Windows VISTAでも動作を確認しました。


必須物:

.NET Framework2.0USB2.0を搭載しているPC

Cfw3.xxを導入しているPSP

USB2.0に対応しているUSBケーブル


導入方法:

1)ここ からRemotejoyをダウンロード


2)ファイルを解凍し「PSP FW 3.XX」フォルダ内にある

PSPLinkms0:/PSP/GAME340/にコピー


3)PSPとPCをUSBケーブルで繋いだ状態で

PSPLinkを起動

2



新しいハードウェアの検索ウィザードが表示された場合は

(Windows VISTA以外の場合)

1) いいえ、今回は接続しません(T)をチェック 次へ (N) >をクリック。


2) 一覧、または特定の場所からインストールするにチェック→次へ (N) >をクリック


3) 次の場所を含める(O)にチェック→参照 をクリック
参照からドライバの保存先を聞かれるので、

解凍して出てきた「RemotejoySDLGUI」フォルダー内にある「LibUSB.rar」を

「RemotejoySDLGUI」フォルダー内に解凍し、

「LibUSB」フォルダー内の「driver」フォルダーを指定する。

→[次へ (N) >]をクリック


以上で完了です。

[一部、しじみの居所とPSPの行く末 さんのブログの内容を引用]



4)「RemotejoySDLGUI」フォルダー内にある

Start-RemoteJoy.bat

  Start-RemoteJoy-FPSbat
Start-RemoteJoy-FS.bat
Start-RemoteJoy-FS-FPS.bat のいずれかを起動。


5)Start-USBHostFS_PC.batを起動


6)画面にconected to driveと表示されたら

Start-PSPSH.batを起動。


7)画面に host0:/>と表示されているので続きに

%loadvsh と入力してエンターキーを押す。


8)PSPの電源が一度落ち、再度起動するので

%loadjoyと入力しエンターキーを押す。

3


9)すると、 4) で起動しておいたウィンドウに

PSPと同じ(表示に多少の遅れあり)画像が表示されているはずです。

4


UMDを起動する場合:


1)ダウンロードしたファイルに含まれている

「PSP FW 3.XX OE」フォルダー内の「SEPlugins」に入っているファイル(psplink.prxなど)を

ms0:/seplugins/にコピー。


2)PSPを再起動する。


3)再起動時に、Rボタン押しリカバリーモードを開く。


4) Plugins ->を選択し、psplink.prx[GAME]とremotejoy.prx[GAME]を

Enabledにする。


以上でPSP側の準備は完了です。

次にPC側の作業です。


5) 「RemotejoySDLGUI」フォルダー内にある

Start-USBHostFS_PC.batを起動


6) Start-RemoteJoy.bat
  Start-RemoteJoy-FPS.bat
Start-RemoteJoy-FS.bat
Start-RemoteJoy-FS-FPS.bat のいずれかを起動。

以上が完了したら、PSPとPCをUSBケーブルで繋いだ状態で

UMDゲームを起動してください。



・・・・やっと終わった。。(-"-;A

ちなみに、

UMD(Ace Combat)の方は、何故かセーブデータ読み見込時に

PSPがフリーズしてしまい、完全には動作を確認できていません。

あと、

PCの方でPSPを操作することが出来るので

一度試してみてはいかがでしょうか。


久しぶりに長い記事を書いたので、誤字脱字があるかもしれないので

見つけたら、コメントよろしくお願いしますm(_ _ )m

MHP2nd 攻略情報 サイト・ブログ

今回は、自分の為ということも兼ねて

現在 流行中(? のPSP専用ソフト モンスターハンターポータブル 2nd (MHP2nd)

の攻略・情報系サイトを紹介しておこうと思います。(リンク追加 あり)


MHP2し~ねっと 様 (ネコ情報・アイテム情報など)

http://www.monsterhunter-p2.com/index.html

(トップページ右側のメニュー内にある「攻略・データベース」

MHP2ndのほぼ全ての情報が掲載されています。)


モンスターハンターポータブル 2nd(monster hunter portable 2nd) wiki 様(ショップ情報・勲章、称号情報 など)

http://www.ureha-wiki.com/psp/monster_hunter_portable2/

(飛竜や古龍戦のアドバイス、狩猟笛の旋律 等 実戦で使える情報が豊富に掲載されています。)


モンスターハンターポータブル 2nd 攻略 総合サイト -龍閥- (調合・錬金情報、ステージ情報 など)

http://ryubatu.otoshiana.com/

(MHP 2ndのセーブデータまで公開されています。

特に、画像を用いて製作されている「ステージ詳細情報」(未完成)は見ておいたほうがいいかもしれません。)


雲隠れの修羅場 様(モンスター情報 など)

http://brave.kumogakure.com/

(MHPでは自ら改造クエストを製作・公開されていました。

こちらのページの見所はやはり、「モンスター情報」です。解説に画像を使用しておられ、破壊可能部位や弱点属性

有効アイテムなど非常に役立つ情報が見やすくまとめられています。)


【PSP・NDS】ONLINE さん

http://ameblo.jp/miyabijin5656/

(主な掲載情報はPSP主体の記事が多いのですが

現在はご自身がMHP2nd攻略中ということもあり、実践されたモンスターの討伐方法が見やすく記載されています。)


炎妃龍のMPOⅹMHP2 さん

http://ameblo.jp/silent-dark/

(こちらも詳細な飛竜討伐方法が記載されているます。

討伐の際のおすすめの武器等も紹介されているので参考にしてみては?)


・・・・上記サイト・ブログ以外にも

「こんな良いサイト・ブログがある!」と思った方は気軽にコメントをしてくださいm(_ _)m

PSP用Nintendo 64エミュレーター「Daedalus」更新!!

先週から予告されていましたが、

久しぶりに完成度が非常に高い

Nintendo 64エミュレーター「Daedalus」がバージョンアップされて

公開されました。


Daedalus R9
1


今回のバージョンアップでついにが流れるようになりました。

主な変更点は・・・・

□オーディオのサポート

□動作速度の大幅な向上

□メニュー画面等のデザインの変更

・・・・などです。

変更点が多すぎる&全て表示が英語 なので

変更された項目の全ては紹介しません。というより、出来ません^^;

詳しくは、本体に付属されている「changes.txt」をご覧ください。


◆操作方法(READE より):


Daedalus起動後、メニュー画面で

ROMを選択(× 又は start)すると

設定の内容が表示されるので、そのままでよければ「Start」で

ゲーム開始。

変更したい項目があれば、変更したい場所を選択して

←、→ボタンで設定を変更してください。


◆ゲーム中の操作方法:
N64のボタン 配置     PSPのボタン配置
  Startボタン        Startボタン
アナログスティック     アナログスティック

  Dpad(?         Oボタン+ Dpad
  Aボタン           Xボタン
  Bボタン □ボタン
Zボタン △ボタン
  L トリガー          L トリガー
R トリガー          R トリガー
  C ボタン            Dpad


ゲーム中に「select」を押すと、メニュー(オーディオのon/off の設定など)が開きます。


動作画面(スーパーマリオ 64):
2

3

4

・・・・・やはり、オーディオを使用しない時のほうが

オーディオを使用している時よりも、格段に動作速度が上がります。

たまに、文字化けなどが起こりますが

そんなに気にするほどではありませんでした。

しかし、

大乱闘など、動きの激しいゲームの場合は

オーディオを「off」にしておいた方がいいかもしれません。


Daedalus R9

http://pspupdates.qj.net/Daedalus-R9-released-/pg/49/aid/83735


v3.10 OE-A'のPSPのメニュー画面やらを変えてみる。

・・・・・・9日ぶりの更新ですね^^;


今回は、v3.10 OE-A'のメニュー画面に表示されている

色々なアイコン等を変更してみようと思います。

1


今回の作業で変更できる主な内容です。


XMB(メニュー画面)の背景にある波のエフェクトの変更

フォントの変更

バッテリー残量を示すバーの変更

◆ボリュームバーの変更

ゲームブート(ゲーム起動時に再生されるアニメーション)の変更 etc...


注意!

PSPのフラッシュを直接書き換える作業を行うので、

最悪の場合に備えて、OE-Aに付属されているリカバリーツール

メモリースティック(以下 MS)に入れておいてください。


準備物+参考サイト

FlashAgentF3


Custom Psp Theme Pack 4

(pmfやフォントファイルの詰め合わせファイルです)


SUSTAIN  

(pmfとフォントファイルを公開されているサイトです。)


導入方法

1.FlashAgentF3 を解凍し、「FLASH_AGENT」フォルダーを

PSP/GAME150 フォルダーに入れる。


2.Custom Psp Theme Pack 4 を解凍し、変更したい部分に当てはまるファイル(バッテリーのバーならを「Battery Edits」、

波のエフェクトなら「Xmb Waves」内に入っているファイルの一つ)

をコピー→MSのルートフォルダーに保存
または、

SUSTAIN からダウンロードしたファイルを

コピー→MSのルートフォルダーに保存。


3.FlashAgentF3 を起動、起動後二つ表示されるメニューの中

下のメニューを選択(×ボタン)。


4.次に、I Agree を選択し

「Flash a File」を選択。
2


5.MSのルートフォルダーに入っている

フォルダー、ファイルが表示されるので、変更したい部分にあてはまるファイルを選択。


6.以下のような画面が表示されるので変更したい部分を選択。

(バッテリーのバーなら「As system_plugin_fg.rco (custom battery pictures)」を選択)


4

ただし、

ゲームブートの変更やフォントを変更する場合は、上のような画面は表示されずに

画面の上の方に

赤い文字で変更をしていいのか確認するメッセージが表示されるので

×ボタンを押して作業を続けてください。


くれぐれも間違った選択をしないでください

万が一、間違ってしまった場合はすぐに、「Flash a File」の下にある「Recovery menu」で

選択を間違ってしまった箇所の修復をしてください。


7.以下のような画面が表示されると、変更作業は終了です。
3


久しぶりに長い記事を書いたので

文章に誤りがあるかもしれませんが、それは後ほど修正をしていく予定です^^;


2007/02/20 修正

今年最後に紹介するアプリ。。

いよいよ今年も残りわずかとなりました。

今までにこのブログにアクセスしてくれた多くの方々、また、相互リンクを結ばしていただいたブログの管理者の方々

この場を借りて、述べさせていただきます

有難うございました。


・・・・・・・さて、

前置きはこれぐらいで。。本題に入ります。


EjPSPReader v1.0


1


このアプリは、MSに保存されている青空文庫 で配布されている小説データ(txtファイル)を

PSPで閲覧することができるアプリです。


今回の変更点・・・・


+文字サイズを44まで拡大。

+栞機能追加。

+リモコン対応。

+LCDモード追加。


2


txt、iniファイル以外にも、

画像ファイルの表示に対応しています。

何かと便利なソフト(? なので

興味のある方はぜひ。


・・・・・では、来年もよろしくお願いします。

1



EjPSPReader
http://www.geocities.jp/ejpspreader/

Fw3.01のエミュレートがついに可能!?


いやー

お久しぶりですm(_ _ )m

実は、今日まで定期テストがありました。

疲れた・・・( ̄_ ̄ i)


話が変わりますが、

PS3ついに発売開始になりましたね

なにやらPSPの方でも、SONYの公式アップデートでPS1のソフトがPSPで起動できるようになったようで。

早く、Fw1.50でFw3.00が起動できればいいのに・・・・。

とか思っていたら


・・・・・出てました。


DEVHOOK v0.51

1


ついにBOOSTER氏がFw3.01の起動が可能なDEVHOOK v0.51を公開されました!!


V0.51.0000の変更点(以下 readme引用)


・メモステアクセスの基本的機能が起動していなかったバグを修正 > webブラウザ他、XMB全般
FW3.01起動対応
・FW2.80+でCLOCK切り替えの時、フリーズする不具合修正
・FW2.80+のaudio.prx差し替えが不要
DH0.46と共存可能
・ランチャーを変更、スクリプトの強化とmok氏のfbmprintシステムとマルチ言語対応
・XMB上でDEVHOOKを終了させる機能("ESCAPE the DEVHOOK")が機能回復(未修正)


・・・・Fw3.01機動対応の他に、v0.46との共存が可能になったようですが

あんまり気にならなかったので、今回はそのへんは検証していません^^;


というわけで、さっそく起動してみました。


2

3
5 10


久しぶりに携帯で撮影してみました。

撮り方がヘタクソなので、音楽再生中のバック等は見難いですが

そこは我慢してください^^;


(おおまかな)起動方法 -3.01- {こちら を参考に製作しました}

1)PSPのバージョンが1.50又はカスタムファームウェア2.71C以上であることを確認。


2)DEVHOOK v0.51PSAR Dumper とシステムソフトウェア3.01をダウンロード


3)ダウンロードしてきたDEVHOOK v0.51を解凍し、「MS_ROOT」フォルダー内に入っている全ての

フォルダーをMSのルートにコピー

注:

カスタムファームウェアの場合は、「_SCE_DH051BETA」と「%_SCE_DH051BETA」を

PSP/GAME150/に移動

4)ダウンロードしてきたPSAR Dumperを解凍し、「psar_dump2」と「psar_dump2%」フォルダーを

PSP/GAME/ にコピー

カスタムファームウェアの場合は、

PSP/GAME150/ にコピー


5)システムソフトウェア3.01のDATA.PSARを抽出し、

MSのルートにコピー

(抽出方法は しじみの居所とPSPの行く末さんのブログを参考にしてください。)  


6)PSPのXMBに戻り、PSAR Dumper V2Bを起動して×ボタンを押す


7)インストールが完了したら、MSのルートにある「F0」フォルダーを

ms0:/dh/301/ に移動。


8)再びPSPのXMBに戻り、DEVHOOK0.51 launcher BETAを起動。


9)メニュー画面の下から四段目にある「FLASH INSTALL」を選択


10)「Install configfile to flash1 :」を選択し、すぐに○ボタンを長押しする。


11)「press any key to continue」と表示されたら、どれでもいいのでボタンを押す。


11)メニュー画面の上から三段目にある「FIRMWARE」を選択し、

「firmware 3.01」を選択。


12)「START DEVHOOK」を選択。



長くなりましたが、起動方法は以上です。

ちなみに、私のPSPでは

カスタムファームウェアのほうが起動成功回数が多いです。

もし、Fw1.50のPSPでうまく起動することが出来なかったら

カスタムファームウェアで挑戦してみてください。

6

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>