PS4版ではあるが、「エルデンリング」を絶賛プレイ中。
こちらは発売日に買った。
まさか、予約なしで数量限定のコレクターズエディションが手に入るとは思わなかったが。
仕事の同僚達もやっているので、情報交換とかも行いながらやっている。
まぁ、それぞれ不具合に遭遇するわけで、その情報も交換している。
以下が、見つけたバグたちである。

○1.02までに遭遇したバグ○
・アプリケーションエラーでの強制終了。
これ、結構重大な不具合なので、発生したらどんどん報告しよう。
ストームヴィル城の安全地帯で発生してくれたのが、せめての救い。

・ボス戦で遺灰のNPCが止めを刺すと、アイテム入手不可。
地下墓地で遺灰と武器一式入手できなかった。

・「マルギットの拘束具」をボスエリア外で使用可能だった。
この結果、ボスが立ち往生(検証した方までいる)

・「モーグウィン」のボス戦エリアへはエリア外から侵入可能だった。
昇降機の墓石の上をジャンプ移動でき、エリア外から侵入可能でした。
この結果、何をやってもボスが立ち往生。

・霜踏みの威力が異常。
使った人ならわかる、ボス戦ですら異様なダメージを叩き出す始末。

・キムレの廃墟等のボス戦への霧からボスの立ち位置が近いと、霧の外から「岩石弾」が届く。
霧に接し続けて、位置調整して「岩石弾」を飛ばしてダメージが入ったら、その位置から連続使用することで撃破可能だった。

・「夜の騎士」が落馬(馬のみ死亡)したら馬が生えた。
リムグレイブにいる「夜の騎兵」にて
橋近くの岩場(側)で騎兵にタゲって
騎士が立ち止まったら「岩石弾」で遠距離攻撃する→逃げて離脱→また戻って「岩石弾」で攻撃・・・を繰り返していたところ、
「岩石弾」の特性で馬に大ダメージが入りやすいのだが、
馬が倒れて騎士も落馬したので接近してタゲってみたら、
何故かMAXのHPが表示され、「???」となったのでタゲを変更したら、
ダメージが入っているHPも表示された。
更に近づいたら、騎士は騎乗状態になっており、死んだはずの馬が復活していた。
この後も同じ攻撃を続けたら、馬にもダメージが入るし、騎士も倒せた。

 


○1.03で見つけたバグ○
・「ノクスの剣士、ノクスの僧」戦で遺灰「ゴドリック兵」を使用したら、「ノクスの僧」が無力化された。
「ノクスの剣士、ノクスの僧」に対し、遺灰「ゴドリック兵+2」を召還したら、
遠距離攻撃する兵士が僧に張り付くのはいいのだが、何故か僧は攻撃せず、ぴょんぴょん跳ねるのみで剣士だけが攻撃してきた。
プレイヤーが攻撃しても何もせず、ただ倒されるだけだった。

・「狂い火村」近くの改宗された辺境塔を守る強敵を倒しても戦灰、武器が貰えなかった。
強敵の倒し方は、「岩石弾」のタゲギリギリからの攻撃を連発→強敵が近づいてきたら離脱→強敵が元の位置に戻ったら同じ場所付近から「岩石弾」を連発・・・を繰り返して倒したところ、
戦灰「巨人狩り」と武器「夜騎兵のグレイブ」が入手できなかった。
ガイド本には倒すと手に入る、とあるのだが・・・。

・祝福とメッセージを重ねると、祝福に触れれない。
ロードし直すと出来るようになるが、マジで選択できるようにして。


クリアしている人もいるだろうが、私はまだ未クリア。
というのも、如何に楽して倒すか、という卑怯戦法がないか調べている為だ。
野良ボスには結構いける。
他に行っていない場所はないか等と、ガイド本と睨めっこしており、なかなか進まないのである。
次の更新くらいには、卑怯戦法(高台や遠距離攻撃特化)等ができるものを書こうと思う。