たまにはランキングを離れて今読んでいる本の中で、印象的な文章が心に留まりましたのでシェアします。



今読んでいる本は、この本です。


楽しい人生を生きる宇宙法則/小林 正観

¥1,500
Amazon.co.jp


かいつまんで書くと、

「いい大学に入って、いい会社に就職して、いい給料がもらえるようになることが価値のあることだと、私たちは教えられてきた。でも、自己の達成目標や努力目標なんて全部投げ出しちゃってかまわないから、いかに多くのことを人から頼まれ、いかに頼まれやすい人になるか、頼まれごとをこなしていかに人に喜ばれるかということこそが、人間がこの世に生まれてきた目的ではないだろうか。」


ということです。

この内容、真実かどうかはわかりませんが、小林正観氏の言葉と意識して真実だと思うと、非常に肩の力が抜け、今している目の前の仕事や普段いやだと思うような頼まれごとでも、すすんで請け負うことで、人の喜ぶ表情を想像しながら楽しんでこなしていけるような気がしました。

定番と呼ばれるものが出てきそうな、香港のおみやげいってみましょう。



【香港行ったら買いたいおみやげ】ランキング



第1位 中国茶

第2位 中国雑貨

第3位 調味料

第4位 マンゴープリン

第5位 高級ホテルのおみやげ

第6位 タイガーバーム

第7位 翡翠のアクセサリー

第8位 シルク

第9位 茶器

第10位 インスタント食品



以上ですが、大体予想通りです。



私だったらどれでしょう?


香港は広東料理の宝庫で味付けが絶妙なので、3位の調味料と周りの人用に5位の高級ホテルのお土産ですかね。ペニンシュラのチョコレートとか。



インスタント食品は、軽い割にはかさ張るので、買いたいけどためらっちゃいます。



香港へ旅行に行く方は、参考にしてみてくださいね!


今日はアジアに戻って、これも興味深いアジアの行きたい都市。


1位 ソウル

2位 香港

3位 上海

4位 その他

5位 マカオ

6位 クアラルンプール

7位 台北

8位 バンコク

9位 ホーチミン

10位 北京



何となく予想がつく都市が並んだが、やはり1位はお隣韓国のソウルでした。


近場から上位を占めた感じでもあるが、私個人的には10位以内の都市の中では、バンコクとホーチミンに行ってみたいです。



その他の都市としては、カンボジアのシェムリアップ、プノンペンとシンガポールあたりでしょうか?




今日はおとといの【アジア旅行、行くなら?】ランキングで2位になったモルディブについて。



【モルディブといえば】ランキング



1位 海がきれい

2位 地上の楽園

3位 どこにあるの?

4位 コテージがたくさん

5位 モルディブ、聞いたことない

6位 ハネムーンで人気

7位 ダイビング

8位 その他



以上8位までです。



今でこそ、私自身も1位や6位のイメージを持っているのですが、友人がモルディブに行くまでは3位や5位のようなよくわからないところでした。



アジアにしてみたら日本からはちょっと遠いところになりますが、一度入ってみたいところですね。



今日のランキングは、昨日の【アジア旅行、行くなら?】ランキングで1位だった韓国にちなんだランキング。


1位 韓国のり

2位 キムチ

3位 調味料

4位 BBクリーム

5位 マッコリ

6位 ゆず茶

7位 垢すりタオル

8位 インスタント食品

9位 シートバック

10位 高麗人参



さてさて、上位3つは順当な結果でしょうか。


韓国のりはおいしいですよね。


ごま油がかかったような風味で、非常に芳ばしいのりです。


私もよく会社で出張のおみやげにもらうのですが、自宅に持って帰っても子どもと取り合いのけんかになるので、持ち帰らず昼の弁当のおかずとして食べてしまいます。


2位のキムチも韓国を代表する食品ですので妥当でしょう。


3位の調味料もコチュジャンなどだと思いますが、コチュジャンなどは大韓航空の飛行機の中で無料で配られていました。



4位のBBクリームはあまり知らなかったので調べました。お肌用のクリームなんですね。


5位のマッコリは、今はスーパーにも売っているほどですのですが、韓国で買うのとは味が違うのでしょうか?




韓国からのおみやげとして参考にしてみてください。