産前産後学®︎スクール

城田です😊

 

 

 

今の時期

花粉が猛威をふるっていますよね・・

毎日、うちの車が黄色いです😭

 

 

 

 

 

  妊娠中は花粉症が悪化しやすい!!

 

 

 

 

 

妊娠中は白血球の

一種である‟好酸球”が

増えるといわれています。

 

 

 

 

 

‟好酸球”が多いと

アレルギー症状が

強くでたりして花粉症も

悪化しやすくなります😥

 

 

 

 

 

 

 

  妊娠中はその他にもトラブルが出やすい

 

 

 

 

あとは妊娠中は

鼻粘膜が充血したり

腫れたりして鼻が

詰まりやすくなる事も

症状悪化の理由の1つ💦

 

 

 

 

 

妊娠中は強いお薬が

飲めないからなかなか

今の時期は厳しいですよね…

 

 

 

 

 

 

  花粉症対策

 

 

 

玄関から部屋に入る

手前の廊下に

空気清浄機を設置したり

 

 

 

 

 

地域差はありますが

11時~15時は

花粉飛散の多い時間帯❗️

外出するならこの時間を

なるべく避けるなども

対策の1つになります😊

 

 

 

 

そういえば

看護師の母は

目頭にワセリンを塗って

目に入る花粉予防をしていました。

これもありですよね🥰

 

 

 

 

 

 

 

🥰大好評🥰産後ケアの基礎知識メール講座❤️ 

 

 

すぐに使える

産前産後ケアの基礎知識や

最新の情報について分かりやすく

ギュッとまとめた内容になっています✨

しかも無料のメール講座❤️

👇🥰👇

 

【プロ向け】

産前産後の基礎知識メール講座📩

~明日からサロンですぐに使える知識を

5日間で学ぶ~

 

 

 

 

登録はこちらから🔻

https://76auto.biz/sanzensangogaku/registp/entryform1.htm