♪:11/5sat永山尚太さんlive神泉レゲエバーにて♪ | 唄う♪足心道セラピスト♪~生理痛・PMS・野口整体・沖縄唄三線~

唄う♪足心道セラピスト♪~生理痛・PMS・野口整体・沖縄唄三線~

足心道、沖縄唄三線、野口整体、日々の徒然。。。

音譜透明感Voice永山尚太さんの歌声がとある神泉のレゲエバーにて聴けることとなりました~音譜

クラッカー11月5日(土)
クラッカー20:00 OPEN / 21:00 START
クラッカーLive Charge \1,000-

*ライブは2ステージです。

場所:
「RAINBOW COUNTRY(レインボーカントリー)」
渋谷区神泉10-17ハイシティ渋谷1F

私も聴きに行こうと思っています~。
このレゲエバーはいつもはレゲエ、洋楽、昭和歌謡曲、沖縄民謡がひょうたんスピーカーから流れる不思議なバーなのですが、今回は一風変わって、ギター弾き語りの透き通る歌声が響き渡ることでしょう。。。今回は三線好きのバー店主キヨシさんも加わって何か!?やってくれるかも!??しれません。それもちょっと楽しみです。


$足揉みと唄と三線と日々の◎-永山尚太さん

$足揉みと唄と三線と日々の◎-ニライカナイからの手紙


映画「ニライカナイからの手紙」の主題歌『太陽(てぃだ)ぬ花』


クラッカー永山尚太さんプロフィール:
沖縄の高校を卒業後渡米、ニューヨークでの生活(職業:寿司職人など)の中で歌うこと、音楽に対する夢を明確にしていく。
帰国後、初めて受けたオーディションでグランプリを獲得。
映画「ニライカナイからの手紙」の主題歌『太陽(てぃだ)ぬ花』を歌うなど音楽活動を続けるなか、2006年7月に上地 等(BEGIN)のプロデュースでメジャーデビューをはたす。「幸い住む島」「ありがとう」のシングル2枚と、アルバム「ぼくのうた」を発表。
全国どこへでも歌声を届ける "出前ライヴ" をライフワークとしながら、都内や各地でのライヴ出演を続ける。
清潔感のある佇まいと透明で独特な質感の歌声に注目が集まっている。