国内株式 | ブンさんの趣味ブログ

ブンさんの趣味ブログ

長期、分散、低コストにこだわった資産形成・英語・ラーメンなどについて書きます。

国内株式は、ひふみ投信とコモンズ30ファンドを少額ずつですが、積立てています。他にTOPIX連動型上場投資信託と、結い2101を少々持っています。国内株式については、どうしてもインデックスファンドを積立てる気がしません。国内株式について、今後成長することを期待しづらいということもありますが、国内のことなので自分でアクティブファンドを選びたいという気持ちもあります。海外の株式や債券についてアクティブファンドを選びたいという気持ちはないのですが、国内株式については、やっぱり選びたいなぁ。


コモンズ30ファンドは、月3,000円から積立てられますし、ひふみ投信は、2ヶ月に1度10,000円(実質月5,000円)とか出来るのでいいです。積立てるファンドの数が多いと、少額から投資できるのは大きな魅力です。結い2101も5,000円から積立てられるようにして欲しいなぁ。そうなったら、また積立を開始するつもりです。ひふみ投信も2ヶ月に1度という形で積立てられるようになったので、積立を再開しました。


日本に住んでいるので、30年後に国内株式に投資しておいて良かったと思えるようになって欲しいなぁ。



にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村