こんにちは。
今日は関東はいいお天気になりました!!!

お洗濯が沢山できて、いいですね~★

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 


とてもいいお天気なので、こんな日は……
家のお掃除と………お掃除(笑)

色々家の事やりたくなります(笑)



 
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は、冷凍庫の冷ごはんと残り野菜を使って(…というか使わないと!!)、朝ごはんは簡単にチャーハンにしました。



【今日の朝ごはん】
◆残りものでチャーハン
◆頂きものの白菜の漬物



 
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆残りものでチャーハン


 

 
(使ったもの)
冷蔵庫に残っていた、ニンニク、長芋、ベーコン、ショウガ、卵、長ネギを使いました。
ニンニクとショウガは一緒に合わせてみじん切り。そしてごま油で炒めました。

ニンニク、ショウガをごま油で炒めて香りが出たら、鷹の爪、、長芋を入れ炒める。
冷ごはんはチンして、すこし冷たい(ぼそぼそ)の状態まで解凍。
溶き卵と冷ごはんを入れてさらに炒め、鶏がらの素、塩、酒を入れて強火で炒め、醤油を少々入れ、ネギを入れて完成!!!




 


ニンニクと生姜がしっかりきいていて、美味しい!!!
解凍をやや完全にはせず、ぼそぼそ状態で炒めると、プロのようにまではいかないですが、パラパラになりやすいですね★


 


頂きものですが、手作りの白菜の漬物は美味しい!!
私は糠漬けと白菜の漬物は、結構古漬けが好みです。

特に糠漬けに関しては……きゅうりの古漬けなんてたまらないです(笑)



 
 

みなさま、良い休日を~~~~~
今日もごちそうさまでした★



 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


               
                   こちらも頑張って参加しております!!!