こんばんは。

今日は、会社で送別会があった為、おうちごはんではなかった為………
先週末に珍しく手作りのデザートを作ったので、そちらをアップしたいと思います。


                               



デザートやパン作りが少々苦手なのは…(笑)、なんだか繊細な作業??に思え、
パッと作るタイプの私にとっては……
面倒という印象が……(笑)




以前のブログで、行きつけのタイ料理屋さんへ行った際も、記載しましたが、
タイのデザートの『モーケン』(タロ芋とココナッツミルクの焼きプリン)が大好物で,
おうちで食べたくなり、作ってみました。


※しかし、タロイモや、パンダナスの葉(香料)、アヒルの卵………なんて入手できないので、
サツマイモで代用しました。(里芋の方がもう少し近づきますが、サツマイモがあったので……(笑))




私にも簡単に作れるデザート!!!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



*サツマイモをレンジで(もしくは茹でる)あたためる。


 


*片方では、卵(今回4個)と三温糖、少しだけバニラエッセンスをよ~~く混ぜ合わせる。
*片方では、柔らかくなったサツマイモをよくつぶし、上新粉を大さじ3杯ぐらい入れて混ぜ合わせる。



  



二つを一緒にしてyほく混ぜ合わせる。
混ぜ合わせたら、オーブンOKのお皿、型に流し込む。



 
 

オーブンで30分ぐらい焼きました。
粉系が多く入っていない為、焼きすぎなくても、粉っぽい……、生っぽい……などは無いと思います!!


 
↓焼き上がり直前。





 
 よく冷ます。



 



完全に冷めると色がやや黒味かかります。


 




冷蔵庫で冷やして頂きます。

しかし、いつも食べているタイ料理屋さんでは、熱々でででくるので………

食べるときに、レンジで温めました。(食べる分だけねっ)




 
 


ココナッツが入るので、スイートポテトとはまた全然違います!!!
砂糖もかなり入れるので、辛い物を食べた後は………美味しい~~(はず(笑))




 
 

パンケーキよりは、かなりしっとりめ。



 
 

しっとりしていて美味しかった。
現地のパンダナスの葉などの食材でやれば、もっと本格的だったと………。

でも美味しかった!!!
(外食するより安くすみましたし……(笑))


                           


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ごちそうさまでした。