バラのロザフィデザイナーズスクール認定校 afeliceアフェリーチェ aki です。




本日の失敗。


長男最後の学芸会でした。

夫は仕事で行けないので、ビデオカメラの充電をしてました。

出掛ける直前まで充電しておこう、と欲張ったのが悪かった。

すっかり忘れて家を出てしまいました。

事故で電車が止まってまして、会場に到着したのがギリギリの時間。

間に合ったぁ、とほっとした瞬間に思い出しました。

あ、ビデオカメラ忘れた。

ほんとですか?私。

私自身はじっくり見て感動で泣いて、大満足でしたが、夫は見られないんですよね。

楽しみにしてるんだろうな。ごめんなさい。


反省終わり。


Ryrose さんからお土産をいただきました。

パリの香り漂うお土産でございます。

こちら、エディアールのクッキー。(正確にはビスケットって書いてありますね)

大好きです。こういうの。

おいしいものって高カロリーです。

仕方がないです。

家で開けて一気に食べると怖いので、

お友達との集まりに持って行き、みんなでおいしくいただきました。

セーフ。


アフェリーチェ ・・・ バラのアート【ロザフィ】で人生を豊かにする方法お教えします


こちらはマカロン、ではないです。

このファスナーをぐるんと開けると、


アフェリーチェ ・・・ バラのアート【ロザフィ】で人生を豊かにする方法お教えします

エコバッグになります。

かわゆし。ありがとうございます。


私もどこかに旅行に行きたい。

受験が終わったからどこか行きたいなぁ、と大きな声でつぶやいても、

我が家のメンズ3人は全くのってきません。

息子たちは、遠いどこかに行くよりも、お友達と遊んでる方が楽しいんですって。

夫に至っては、「一人で海外に行きたいの?」と真顔で聞いてきました。

な、なんですって?

家族旅行できるのなんて、今しかないでしょ。

男と女はやっぱり根本的にかなり違う生き物なんだなあと、日々感じます。




レッスンのお申込み・お問い合わせは、


アフェリーチェ afelice@nao.ecnet.jp  またはアメブロメッセージで、


お名前・メールアドレス・ご希望のレッスンをお知らせください。


タイトルは「アフェリーチェレッスン」でお願い致します。



バラのロザフィサロン アフェリーチェ  体験レッスン受付中 HPはこちら



  
アフェリーチェ ・・・ バラのアート【ロザフィ】で人生を豊かにする方法お教えします