仕込み、リハーサル、本番、搬出と、怒涛の二日間が過ぎ、ゆっくりする間もなく東京へ戻る。

久しぶりの長野なので、珍しくにお土産でも買って帰る事にする。基本、お土産は自分が食べたいものを買って帰るのだが、今回は長野らしさがあり、かつ珍しいもの(面白いもの?)を探してみる。朝が早かったため、長野駅のお土産売り場は開いておらず、仕方なく駅構内にあるコンビニに立ち寄ってみると・・・「なんだ!これはぁ!」

七味唐辛子で有名の八幡屋磯五郎の”七味唐辛子BEER”なるものがあるではないかびっくり

まあ、私はビールは飲まないので味の保証は出来ないが、話の種になることは間違いないでしょう!実際、友人に渡したときは驚きつつも笑っておりましたしニヤリ

ちなみに、隣に写っている”雷鳥の里”は自分のために買ったものです。これはシンプルながらとても美味しいラブ

 

ブログの載せるのがかなり遅くなってしまいましたが、怒涛の長野公演からまだ3週間しか経っていないんですよね。今、皆さんに会ったら「お久しぶりです!」って言葉が出てしまいそうな、それだけ濃い時間を共有できていたってことは舞台人としては幸せな事なのでしょうね爆笑

 

長野公演 完・・・雑ですが口笛