2019年12月30日・・・、待ちに待った猫たちのお楽しみの時がやってきました!そう、神棚の大掃除です!

何がそんなに待ち遠しいのかといいますと、一年、お世話になりました注連縄の交換。私たちにすれば尊いものであるはずの注連縄・・・、猫たちにしてみれば、ただの草なんですよね爆笑

 

3年か4年前の大掃除、注連縄を交換しようと新しいものを居間に用意しておくと・・・、振り返ってみれば注連縄の先端に群がる2匹!「あれ?食べてる!」・・・当時はまだ、外に出してもらっていなかった2匹にしてみれば、新しいイグサの香りは魅力的だったのでしょう。一心不乱に噛み付いていました。

それからというもの、一年のお役目を終えた注連縄は2匹のものになりました。

ミーはすでに、神棚の下で待ってます。

 

とうとう、神棚の上にまで・・・

 

フライングです・・・

 

神棚からの猫パンチ!

 

ダルマとにらめっこ

 

妻のいたずらです・・・

 

  

神棚から降りたら本番です!

 

トラは、少し遅れてやってきました!最近はよく外へ散歩に出掛けるからなのか、トラの食いつきはよくありませんでした。前は、先端がなくなるくらいまで食べたんですけどねニヤリ

 

お札を取り替えるために神棚の社を下ろしている間、猫たちにはかっこうの遊び場となってしまったのでしょうか?気付けば高みの見物!

まるで、狛犬みたいラブ

 

猫たちにとっても、年末の大掃除は普段とは違った雰囲気なんでしょうかね?母に頼まれて、カーテンレールの滑り具合を直していると、ミーがすかさず上ってきました。

  

狭い脚立の上に上がってこなくてもいいのに・・・。何故かこちらがミーの邪魔にならないようにきをつかいます爆笑

 

年に一度の大掃除。本当に楽しみにしているのは、猫たちではなくて、私たちのほうなんでしょうね。猫たちにしてみれば、こちらに気をつかって遊んでくれてるのかもしれませんびっくり

 

そうそう、ミーは神棚に上る楽しさを覚えてしまったのか、ダルマさんが置いてあろうが構わず飛び乗ってしまいます・・・。お母さん、ごめんなさいえーん

ミー、身動きが取れずに困ってます!

 

トラ、ミー、また一年後まで楽しみに待っててね。家族みんなで楽しみにしているからねお願い