速報 ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金の2次公募開始の事前予告

ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金の2次公募開始の事前予告が7月1日から中小企業庁ホームページに掲載されています。
事前予告のお知らせと2次募集の公募要件は、以下のURLからご覧ください。

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2016/160701mono.htm

【事前予告の概要】

公募開始は7月上旬予定ですので、早急に準備して下さい。また、公募対象は「一般型」と「小規模型」のみ公募され、採択後の補助事業は平成28年12月末日までに終了する必要があります。

なお、「一般型」の場合、「経営力向上計画」の認定を受けた事業者は審査の際に加点される予定です。

 このニュースは、7月3日時点の事前予告の情報であり、実際の募集時に変更される可能性もありますので、公募要件の変更がないか注意しながら準備を進める必要があります。

補助金・助成金ニュースの一覧はこちら

http://www.kigyosien-tokyo.com/page_020.html






 経営革新等支援機関からのご案内

シニアと女性のための創業起業支援センターで、補助金助成金ニュースコーナーを始めました。経産大臣認定の経営革新等支援機関として各種補助金情報や助成金情報をいち早く入手してこのページから発信します。また、創業融資などの融資情報についても随時お届けいたします。
 当センターは、補助金・助成金・新融資の申込支援を全力で行っております。お悩み方はぜひご相談ください。


最近掲載したニュースは、
第1号小規模事業者持続化補助金 
第2号 意外と知られていない補助金採択後の手続き 
第3号 経営力向上計画の認定及び支援措置
があります。
いずれのコンテンツも補助金獲得や節税のために大きなメリットがありますので、経営者の方は必ずチェックしておいて下さいね。(=⌒▽⌒=)











 6月4日(土)5日(日)の2日間にわたり、日本大学商学部でバランスト・スコアカードの研修会の講師をやってきました。(下の写真は指導をしている私と研修会場の写真です。肖像権の関係で部分的にしか掲載していません。残念!)
 研修は、バランスト・スコアカードの導入や運用をする場合に必要となるファシリテーターの専門家を育てるための研修会ですが、これには熟練が要求されるので結構難しいというのが
多くの受講者の感想です。
 2日間の実技実習を通じて各種スキルを学んだ受講生は、来月実施予定の学会認定指導者試験に挑戦する予定になっています。
 今年の受講者は結構水準が高い方だったので、皆さん合格することが期待できそうです。頑張ってください!



バランスト・スコアカード認定指導者講習会実技編の研修風景

 受講者に実技を指導する筆者(奥の黒色の服装)









 実技受講者が作成したスコアカード







 講習会風景の一部








 講習会中の研究学会会長講演風景







創業起業支援センター


img src="http://stat.ameba.jp/user_images/20160602/14/asagao-zai-zei-homu/df/48/g/t02200195_0800070913662226711.gif" alt="" width="220" height="194" border="0" />









 5月29日(日)HBSC研究学会が主催する研修会で研修講師を務めてきました。研修会の目的はバランスト・スコアカード(BSC)を経営に導入する時に必要なバランスト・スコアカードの専門知識および導入スタッフがスムーズに導入・運用が出来るようになるために支援するファシリテーションの専門知識・技能を身に付けさせるものです。
 日曜日というのに日本全国から熱心な受講者が参加し、熱心に学習されました。BSCは教科書的な知識も重要ですが、導入・運用する方法を体験してスキルを身に付けることがもっともっと難しいし、重要です。実施すればするほど、体験すればするほどBSCの深さと素晴らしさが実感できるようになります。皆さんも機会があれば是非ご体験ください。
 写真は研修会当日の風景です。




講演に先立つ挨拶風景です。

本日のカリキュラムを説明中


学習ピラミッドの解説をしています。

講義中の風景です。



創業起業支援センター




href="http://stat.ameba.jp/user_images/20160602/14/asagao-zai-zei-homu/df/48/g/o0800070913662226711.gif">



シニア起業に朗報!高齢者起業家を支援する助成金制度が始まります。 

本日(平成28年1月6日)の日経新聞朝刊によれば、60歳以上および40~59歳(シニア起業家)が起業し、シニアを雇用する場合に実費の2/3又は1/2の実費を負担する等シニア起業家を支援する制度が4月から始まりそうです。
シニア起業家の皆さん、是非是非ご活用ください



高齢者起業家を支援する助成金制度が始まる 

日経新聞平成28年1月6日朝刊記事を転載しています。

新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。


昨年は、アベノミクスの効果で新たな法人設立数が増加したとのことです。これまでの新規設立法人は、上場企業の子会社などを除くと、開業後数年で消えていく会社が多いと言われています。また、法人化していない個人事業の新規開業とその後を含めるとその傾向はもっと多くなると思われます。

新しくビジネスを始める方には、女性(OLや主婦)、定年退職前後のいわゆるシニア世代の方、20才代の学生や若いサラリーマンなどが沢山いらっしゃいます。
起業される方は、様々なアイディアやビジネスモデルを考えて開業しています。

こうした方が事業中止に至ったり、あるいは開業までに至らないのは、①ビジネスモデル自体の検証が十分でないこと②事業形態が適切でないこと③資金調達が上手くいかなかったこと④経理や税務、会社法務、労務などの体制が不十分だった。等など原因は多岐にわたります。

せっかく熱意に燃えて起業したのに、途中で挫折するのは何とも残念です。
創業起業支援センターでは、こうした女性、シニア世代、若者たちの起業を時間をかけて丁寧に支援することを目指して、ビジネスモデルの検討から会社設立や税務・法務・社会保険事務などの無料相談や低料金による支援を行って来ました。

本年も真面目に全力疾走しますので、どうかよろしくお願い申し上げます。
末筆ながら皆々様のご多幸を祈念申し上げます。

創業起業支援センター
所長 塩田 龍海
創業起業者経営塾を開催します。6回に分けて月次決算の経営に活かしていくというミニ勉強会です。毎月1回夕方の90分の脳の活性化です。内容は極めて簡単な内容ですが、会社経営には非常に重要な内容です。ぜひご参加ください。ご案内は以下の通りです。
女性や主婦・若者・サラリーマン・シニアの起業を支援する創業起業支援センターを開設しました。   
女性・シニアの創業起業を応援します。ベースとなるサイトは、こちらhttp://www.kigyosien-tokyo.com/からご覧になれます。TOPページは、これです。ビジネスを検討中の方は一度ご覧ください。