⑥ターゲットの軌跡を設定しよう その1 | 初音ミク Project DIVA F F2nd エディット譜面作成講座     《DIVA - NOTE》
  
次はターゲットの軌跡の設定の仕方を紹介するよ!



軌跡の設定では配置プリセットが大活躍するよ
プリセットの説明は 『②プリセットの使い方を確認しよう』 を見よう



その1は横配置と斜め配置の軌跡の設定方法を紹介するよ






DIVA - NOTE

左上に横配置をしようと思うよ






DIVA - NOTE

初期配置では軌跡は上から下になってるね






DIVA - NOTE

このまま通常配置を使って平行移動させて配置をしても
軌跡が狭い方から飛んで来ちゃってプレイしにくくなるから・・・






DIVA - NOTE

配置プリセットから上側の横配置を選択しよう






DIVA - NOTE

これで軌跡が広い方から飛ぶように統一することができたね
これを平行移動させれば、軌跡を広い方から飛ぶように統一したまま横配置ができるよ



下側に横配置をしたい時は、
配置プリセットで下側の横配置を選んで、あとは同じように配置すればOKだよ












今度は斜め配置の場合を紹介するよ



DIVA - NOTE

左上の辺りに配置するよ






DIVA - NOTE

今回はプリセットで左上斜め配置を選ぶよ






DIVA - NOTE

これで軌跡は広い方から飛ぶように統一できたね
これを横配置のときと同じように平行移動させればOKだよ






DIVA - NOTE

ただし斜め配置は平行移動しようとしたら
軌跡の矢印がグレーになって配置できなくなることがあるよ



この場合は軌跡が長すぎるってことだよ
矢印の色が水色になるところに配置しよう






$DIVA - NOTE

斜め配置は特に大きく平行移動させることが多いから
軌跡の方向と矢印がグレーにならないように注意しよう



右上や右下・左下に斜め配置をしたい時は
横配置のときと同じように配置プリセットをそれぞれ変えればOKだよ



⑤斜め配置をしてみよう』 では
横の配置プリセットから斜め配置を作ったけど
軌跡を斜めに統一したい時は今回紹介した方法を
真上や真下からに統一したい時は横のプリセットから作る方法を使おう