がんの原因と食生活 | あるかぁの崖っぷちブログ

あるかぁの崖っぷちブログ

二児ママの気まぐれブログ…
だったのですが、2015年11月に乳がん告知
育児、闘病ブログとなりました(´ε`;)
完治目指してがんばります!!

いつもいいね!やコメントありがとうございます照れ


こんな私のブログでも見ていてくれる方がいると思うととてもうれしいですラブラブ





FEC2クール目から約二週間


今のところ大きな副作用はみられませんが


手が黒くなってきたのと指先のしびれが少しあるので


次回からまたアイスグローブ着用して点滴しようかなと思っています!





最近、ニュースの記事にも乳がん関連のものが多く


乳がんになる原因やなりやすい特徴等など


色々書かれているのを目にします





私も自分は何が原因で乳がんになったんだろうって


すごく考えた時期がありましたもやもや





発覚した直後は乳製品が食べられなくなったり


アマニ油を買ってかけまくってみたり


ジューサーをかって人参ジュースを飲みまくってみたり・・・


かなり食事に関して迷走していましたショボーン





時間の経過とともに食事もそこまで神経質にならなくなり


入院中もガンガン出ていたので乳製品も今では普通に食べています牛





自分なりに考えた原因は大きく2つあって


独身時代の不摂生・産後の免疫力低下という事で落ち着きました





独身時代は飲酒・外食も多く喫煙もしていて


ベロベロになるまで朝まで飲んでチーン


あまり健全な生活ではありませんでした・・・自業自得ですねアセアセ





また、一人目の産後に娘から胃腸炎をもらい激やせゲッソリ


その直後二人目妊娠・・・




息子の妊娠中は蓄膿症・インフルエンザ・脳貧血・気管支炎・切迫早産etc


仕事しながら娘の保育園、妊婦なのに病気三昧・・・娘も病気しまくりえーん


抗がん剤よりつらい妊娠生活でしたガーン





あとは家族にがんが多いので家族性要因もあるかもしれません


いつか娘の為に遺伝子検査もしてみたいと思っています星





食生活に関しては


もともと野菜が大好きで肉よりも魚好き、洋食よりも和食派


外食も月に2,3回家族でファミレスかお寿司屋程度


3食バランスよく食べ夕食後は間食しない 


飲酒は年に数える程度





と産後はそんなに悪い食生活ではなかったので


そんなに劇的に改善する必要もないかな・・・と自分で結論づけました真顔甘い…


ただ大きい病気になってしまったので全く改善しないというのも


どうかな・・・と思うので少し改善もしてみました





朝食のパンをライ麦パンに変え、週1以上はご飯食にする


白いお砂糖をキビ砂糖に変える


牛乳より豆乳を飲むようにする


おやつは無塩ナッツやこんにゃくゼリー等低GIの物にする





マクロビ等徹底的にされている方は本当にすごいなと思いますおねがい


入院中に知り合った人も主食を玄米に変えたと言っていました





自分はというとなかなかそこまでは行けず・・・


がん細胞は糖を好むというので糖質を意識してはいますが・・・


とてもゆるい感じですえータラータラー



みなさんは食生活何か改善はされましたか??


健康食というと結構食費もかかってしまうので、なかなか劇的改善…難しいですタラー