皆さんこんにちは霜月21日目、アートスペースサワの亜星成美です。
三連休初日行楽日和になりましたね。皆さんはどのようにお過ごしですか?

私は10年間ずっと続けている幼稚園の読み聞かせの会に行き、今回のツカツバサさんの個展のお話をして参りました。子ども達は勿論大喜び!
実は昨晩ツバサさんにどんな風にお話ししたら良いですか?と予め準備をしていた物です。皆さんもご覧になってみて下さい♩皆さんには、隠れた長歌がわかるかな?

***

昔々、世界一難しいなぞなぞに挑戦しているAくんという人がいました。
毎日一生懸命考えて、何年も何十年もたったある日、ついになぞなぞが解けました。
Aくんは答えがわかったことを喜んでみんなに伝えて回りましたが、
なにしろ世界一難しいなぞなぞなので、ほんとうにそれが正解なのか、誰にもわからないのです。
お父さんに聞いても、お母さんに聞いても、おじいちゃんにもおばあちゃんにも
学校の先生にも学者さんにも、町長さんにも大臣にも、王様にだってわかりません。
はじめは首をかしげるばかりだった回りの人たちも、
誰にもわからないことをわかったと言い張るAくんを指差して、ばかにするようになりました。
「誰にもわかってもらえない。」
悲しくなったAくんは、何かを作りはじめます。
なぞなぞの答えを新しいなぞなぞにして、
遠い未来、ずっと後の人に解いてもらうことにしたのです。

そして何百年も何千年もたって、
もちろんAくんもAくんの家族も友達も、みんな死んでしまって、
Aくんがいったいどんな人だったか、もう誰にもわからなくなったころ、
Aくんの作ったなぞなぞは、「さくひん」と呼ばれるようになっていました。

私はAくんの作ったなぞなぞが世界を変えると信じていますが、
なにしろなかなかわかってもらえないので、なぞなぞにすることにしました。
誰か解いてくれると、うれしいです。

***ツカツバサ個展 反歌
2015年11月20日(金)-11月30日(月) 12:00-17:00
入場料無料
お問い合わせは090-2658-3232(亜星)

*ArtSpaceSawaは神田神保町にある株式会社澤口書店が運営、AseinarumiCo.,Ltd が企画致しますレンタル料フリーのアートスペースです。来年こそは個展を開きたいという貴方、どしどしご応募下さいませ。
*澤口書店ではご不要になりました本(古書の)無料出張買取を致します。
フリーダイヤル0120-68-2332 神田神保町 信頼と安心の 澤口書店迄。(尚お電話の際にはアートスペースのブログを見たと必ず一言お伝え下さい)