3月23日 火曜日

 今さらすぎるほど、いまさらではあるけれど、アニメ『らき☆すた』を見る。映画ではこうはいかないけれど、30分程度の話が連続していくつもあるアニメの様な物をまとめてみるのに、YouTubeは便利。
 一般には、ファンが聖地巡礼と称して舞台である春日部や、登場する場所に観光に行く。しかも、それを町おこしとして、積極的に取り上げたのが一時期話題にもなっていた。
 とかいう、本当に今さらな上にしょうもない解説なんてものは、ただ野暮ったいだけだな、と書きながら恥ずかしくなって来たので、やめるけれどなにはともあれ、面白かった。それが言いたいだけなのに回りくどい。にやにやしながらみてしまう。
 会話ややり取りを見ながら、ああこういうのわかるわかる。こういう会話するする。というおたく視点からも非常に楽しい。ただ、そういう彼女達が皆可愛い、という点だけでこんなものは結局ファンタジィにすぎないのだよ、という落胆も感じるのだけど。