Farm earth project (ファームアースプロジェクト) | 卸人~OROSHIBITO~

Farm earth project (ファームアースプロジェクト)


卸人~OROSHIBITO~


今年、この企画をスタートしようと思います。


まだ、この企画名ですら仮名です。


でも、始まってから公表するのではなくて、始まる前の段階から、こんな動きをしているんだと見てもらいたくて

ブログにUPしていきます。


実際、どこまで出来るかわかりません。しかし、やり遂げるつもりです。


これは、会社としてではなく、一個人として動き出します。


なぜかというと、会社という枠をこえて、多数の人たちの協力を必要とするからです。


自分自身、経営者でいながら、企画のほうを得意とします。


ですので、新しい組織を作るにしても、自分はプランナーのほうが能力を発揮できると思いますし、実際、多数の


自分よりも有能な経営者を見てきました。


自分ひとりでやるよりも、もっと枠をこえた、自分達の能力を最大限に生かしきる組織こそが、革命を起こせる気がします。


目指すは、農業における革命です!!

日本の農業シーンを大きく変えるキッカケを作りたいと思います。


自分達が会社を興したときに、「全員が経営者の概念をもっている」ということを目標にしてきましたが、今回に関しては、「全員が経営者」でも、面白いんじゃないかっと。。


全員が経営者レベルで、そして、個人個人が自分達の能力を最大限に発揮できるように模索する!!


考えただけでもわくわくします。


やばいです。


そして、自分が育った西宮から発信していきたいと願っています。


まずは、西宮の企業を中心に伝えていきたいと思います。


それは、あの東大阪市の中小企業が集まってロケットを飛ばしたように、西宮市の中小企業があつまって、農業の新しいプランを提案していきたいと思います。


多分、出来たらカッコ良いですにひひ


今日もエコと農業について、勉強しまっす!!