芽生え幼稚園 リトミック教室 2学期 ⑪~⑮ | 京都府宇治市で音楽教室を主宰 磯部太美枝のブログ

京都府宇治市で音楽教室を主宰 磯部太美枝のブログ

アルペジオミュージックスクール&プロダクション
京都府宇治市小倉町西浦 
℡.0774-69-1839
http://arpeggiomusic.jp/

♪ピアノ、リトミック、ギター、ベース、ドラム

 11月も後半に入り、秋も深まってきました。いろいろ忙しくて約2ヶ月ぶりのアメーバブログです。今回は芽生え幼稚園のリトミック教室の2学期の分をまとめて書きます。メモ

 2学期のリトミックは9月7日に始まりました。その後は9月28日に秋のリトミック、10月28日はハロウィンのリトミック、そして11月2日、9日、16日の3回は各年齢リトミックの流れから楽器演奏につなげていきました。音譜

 9月28日は「秋」をテーマにいろいろ楽しい取り組みをしました。毎年取り組む「大きな栗の木の下で」はシリーズで「大きな柳」「大きなヤシ」を各年齢によって、ねらいや深さを変えてレッスンしました。
 即時反応では「秋を探しにいこう」とおさんぽしました。そして「栗の木山のきつね」ではきつねが色々なものに変身し、秋の歌につなげて楽しみました。
 各年齢大いに盛り上がりました。音譜


 ゆり組さんの「大きな栗の木の下で」の取り組みの様子です。3年目なのでとっても反応がよく、元気いっぱい楽しみました。


 ゆり組さんの「栗の木山のきつね」の取り組みの様子です。「どんぐりころころ」「こぶたねきつねこ」「きのこ」につなげて楽しみました。


 10月28日は「ハロウィン」をテーマにいろいろな楽しい取り組みをしました。中学生のお兄さんお姉さんも来られており、一緒に笑顔いっぱい元気に取り組んでくれましたので、いつも以上に盛り上がりました。音譜

ジャックオーランタン
 ジャック・オー・ランタンに変身

魔女
 ウィッチ(魔女)に変身

おかしはどっちかな
 パネルシアター「お菓子はどっちかな?」
 どっちの袋にお菓子が入っているかを当てる、ゲーム感覚のパネルシアターです。
 各年齢大いに盛り上がりました。

ハロウィンじゃんけん
 焼いもグーチーパーをハロウィンバージョンで楽しみました。

セブンステップス
 セブンステップスをハロウィンバージョンで楽しみました。


 11月の3回連続のレッスンでは、ばら組さんは「秋」をテーマに取り組んだ手遊びや心唄を楽器につなげたり、すみれ組さんは「お菓子のリズム」の習得に力を入れ、ゲーム感覚でリズム聴取に取り組んだり、ゆり組さんは鍵盤ハーモニカに取り組んだり、各年齢それぞれに盛りだくさんの内容でレッスンしました。
 各年齢よくお話を聞いて、元気に楽しく取り組みました。音譜


 ばら2組さんの即時反応「秋のおさんぽ」の様子です。2学期に取り組んだ「まつぼっくり」「こおろぎ」「大きな栗の木の下で」「落ち葉の表現」なども加えて楽しみました。


 ばら2組さんのリズム楽器の取り組みの様子です。リトミックのながれから「こおろぎ」「まつぼっくり」を楽しく演奏しました。


 すみれ組さんのリズム聴取の様子です。「お菓子のリズム」のカード取りをゲーム感覚で取り組みました。みんな仲良くがんばりました!


 ゆり組さんん鍵盤ハーモニカ「トントントントンあんぱんまん」の演奏です。


ゆり組さんの鍵盤ハーモニカ「まつぼっくり」の演奏です。

 いずれもシンプルなアレンジですが、5指全てを使う指使い、正しいタンギングをこころがけて、演奏しています。


 芽生え幼稚園のリトミック教室は、私にとっても楽しい時間です。朝行った時と「今日はリトミック何するの?楽しみ!」と声を掛けてくれたり、レッスン後にレッスンで取り組んだ歌を元気に口ずさんでお部屋に戻っていったり、帰る時に「楽しかったよ♪♪♪」とみんなで手を振ってくれたり、そんな園児さんからいつも元気をもらっています。ニコニコ

 3学期のレッスンは1月18日、2月22日、29日の3回です。ばら組さんは引き続き体を動かすリトミックを中心に、すみれ組さんは鍵盤ハーモニカ、ゆり組さんは色々な楽器演奏を中心にレッスンする予定です。楽しみにしていてください!音譜音譜音譜