こんにちは。


なにかと履物ネタの多い我が家でございますが・・・

今日は、夫のサンダルの悲しいお話をひとつ。


ある雨が降ってた日、夫が息子にこう言ってたの。

父・一成「おい、ここ、すっごく滑りやすいところだから、

気を付けろよ!!!本当に滑りやすいぞ」って・・・


(私)あの・・・・・

お言葉ですけど、滑りやすいのは、

あなたのそのサンダルだけだと思いますが・・・。


だって・・・・あなたのそのサンダル・・・

裏が擦り減ってつるんるつんなんですもの~~~。
アロマヨガ☆SHANTI  FUのブログ   -CA3H0081.jpg


わかっているなら早く買ってあげてって?


えぇえぇ、ごもっともでございます。


買ってあげたい気持ちはあるものの、

夫の物はついついうっかり忘れちゃうのよにひひあせる

いつも後回しでゴメーンちゃいあせる


しかも悲しいのはこれだけじゃない。

ついに、プチンと緒が切れました。


ありゃりゃ・・・と、切なくなるようなサンダルの画像です。

アロマヨガ☆SHANTI  FUのブログ   -CA3H0080.jpg

このサンダル、かれこれ4シーズンくらいは、

履いてたんじゃなかろうか?


すごく履きやすいらしく、気に入って履いてたクロックスです。

夏だけじゃなく、オールシーズン空手に行く時は

これ履いて行ってたのです。

それはそれは結構な頻度でございます。


お役目は、もう充分果たしてくれてます。


本来ならここで感謝の気持ちとともに、

ゴミ袋へお見送りしてあげるところです。


しかし、不幸なことに、


なんと、この緒が切れた状態で、

1ヶ月くらいは履き続けていたという、

涙なくては語れないミラクルな日々。


もちろん週末だけだけどね。


つうか、普通壊れたら履かなくないかい?

夫てば、よっぽどこのサンダルが好きだったみたいだけど。

スニーカーとか、違うのを履けばいいのに、不思議です。


でも、何事もないかのように、意外と普通に歩いているではないか。


私も、あれ?緒が切れてもそんなに不便じゃないのかも・・・???

と思ってしまうくらい、夫の足取りは軽い。


なら、ま、いっかとスルーな私(鬼嫁)



いやいや、いい加減早く買ってあげなきゃ!!!

って気持ちも心の片隅にありましたよ。


しかし、いつも思い出した時に限って、

店頭にこのデザインがなかったりで、

結局買えずに帰ることが数回。




で、うっかり忘れてしまったり、売ってなかったりで

なかなか買えないので、

ここはもう、忘れないうちにネット注文に決定。




で、先程届いたばかりのクロックス。

おぉ、色がかわいくていいんじゃないの?
アロマヨガ☆SHANTI  FUのブログ   -CA3H0082.jpg

これで、しばらくは無駄に滑らないでしょう。

良かったね。