『アロマティックライフ』大久保ともみのオフィシャルブログ

『アロマティックライフ』大久保ともみのオフィシャルブログ

アロマテラピーはもちろん、これまで人とアロマとの関係において難しいと思われたこと、想像を超える世界にも光を当て、人とアロマとの「新しい幸せな関係」を提案。



週始めからいきなり加齢臭の話題でスタート。
・・・おそれいります。


ところで「加齢臭」という言葉、
いつ頃から使われ始めたのか、
ご存知ですか?
昔はそんな言葉、聞かなかったですよねぇ。

実はかの有名な資生堂が、
1999年に「高齢者特有のニオイの元」を発見した際に命名されました。
資生堂が突き止めたニオイの元が「ノネナール」という酸化物質です。

加齢にともなって皮脂中にある脂肪酸と過酸化脂質が増加し、
この2つの物質が反応して酸化、分解されて出来たものがノネナールです。

肌の表面に出てくる脂自体におうものではありませんが、
この脂が汗や古くなった皮脂と混ざり合い、
時間が経つと酸化して変質してニオイを発し始めます。


また、
脂の混ざった汗や古くなった皮膚は、
菌や微生物によって分解され
ニオイを発するのです。

このノネナールという物質、
資生堂の調査によれば40代以上で発生するらしいのです。


では、
30代までの男性のニオイの原因は何なのでしょう?

こちらはライオンが突き止めた「ペランゴン酸」という脂肪酸の一種です。
この成分もノネナールと同じように、皮脂が酸化したことで発生します。

ということで、
加齢臭の原因物質は30代と40代以降とでは違うことがわかりました。
「脂くささ」の特徴も年代によって変わるということですね。

若いうちのニオイは、
単純に汗くさいものであったり、
「ツン」としたにおいであったり、
わりとシンプルでわかりやすいものです。

しかし年齢を重ねるに従って、
ニオイの原因もニオイ自体も変化してきて、
解決方法もシンプルでなくなります。
とても複雑なニオイになってくるという訳です。

資生堂では40代以降の加齢臭を、
「脂くさくて青くさいニオイ」
「古いポマードのようなニオイ」
と言っています。

私の父は、
なんだか枯れたような、古本屋さんのようなニオイがしていました。
(あっ、まだ元気に生きておりました)

年齢を重ねるとともに、
人間としての内面が深く豊かになっていくのと同じように、
からだのニオイも複雑に・・・
皮肉なものです。


そうそう、
どんなにニオイに敏感な人でも、
自分のニオイは感じなくなっています。

常に漂っている自分のニオイに慣れてしまっているからですね。
脳が自分のニオイをブロックした状態なのです。

ですので、
自分のニオイを確かめるには、

一日中着ていたシャツなどのニオイを「脱いで」確かめてみて下さい。

着ている時には全くニオイを感じませんが、
脱いだシャツなどのニオイを改めて嗅いで見ると、
「くっ、くさい・・・(涙)」とわかります。


それでは次回、
ニオイの解決方法を探っていきたいと思います。

クサい話で恐縮ですが、
よろしくお付き合い下さいませ。

愛情ある深い人間関係、夫婦関係をめざして、
最後まで頑張って書いてみたいと思います。








参考図書「加齢臭読本」奈良巧