【レシピ】ハーブチンキ剤 | ママとこどもの手作りアロマ教室@武蔵小山**Aromammy House**

ママとこどもの手作りアロマ教室@武蔵小山**Aromammy House**

家族を大切に思うママのための
世界にたったひとつの愛情たっぷり手作りアロマのお教室。
症状を予防・緩和するナチュラルケアで自然治癒力に働きかけ、
お薬に頼らない健康なカラダづくりを目指しませんか。

8/30(木)手でコネコネ石鹸づくり(ハニー&カモミール)

<開催予定講座>
・9/12(水)しゅわしゅわバスフィズづくり
・9/26(水)手作りアロマのハンドクリーム


お申し込み、お問い合わせはこちら!



こんばんは!Aromammy Houseのeryです。

8月に入ってすぐに仕込んでおいたチンキ剤(ラベンダー&ジャーマン・カモミール)
$**Aromammy Houseへようこそ**

つけていたハーブをこして、完成です♪遮光瓶買いに行かないと~

$**Aromammy Houseへようこそ**


さてさて、ところでチンキ剤って何よって話ですよね。

<チンキ剤とは>
浸出液(ハーブ水)、浸出油(ハーブをつけた油)より有効成分の濃度が高い、
いわばハーブの有効成分の濃縮液です。
保存期間も約1年と長持ち。
水溶性/油溶性の両方の成分を抽出でき、濃度を5%以内になるよう薄め
化粧水やクリーム、入浴剤、フレグランス等に使用できます。

<レシピ>
●用意するもの
・アルコール 40度のウォッカ or ホワイトリカー 100ml
・ハーブ  目的に合ったハーブ 10g
・広口ビン 透明なガラス瓶
・100ml遮光ビン(保存用)

●作り方
1.瓶を煮沸消毒orアルコール消毒する
2.ハーブを10g広口ビンに入れます(ビンの5~8分目くらいまでがハーブの目安)
3.アルコールを100mlハーブの入った広口ビンに注ぐ
4.2週間、毎日1度ビンを振り、熟成させます
5.2週間経ったらビンを開け、ガーゼなど(コーヒーフィルター)で濾し
遮光ビンに移し替えて保存します。

<使い方>
・白湯やハーブティーに2~3滴入れて飲用する
・希釈して湿布に利用する
・芳香蒸留水で薄めるなでして化粧水として使用する
・うがい用の水に入れてうがいする(マウスウォッシュとして利用)
・入浴時に入浴剤の代わりにいれる


<ハーブチンキ剤におすすめのハーブ>
・ネトル
花粉症をはじめとしたアレルギー症状の緩和に

・ジャーマンカモミール
ストレスに対するリラックス、神経性胃炎などの消化器系の不調に食前に飲用

・エキナセア
風邪・インフルエンザ・膀胱炎など感染症全般に

・ローズヒップ
ビタミンCが豊富で美肌効果抜群。紫外線の気になる季節の美白として飲用や化粧水に♪

・クワ茶(マルベリー)
糖質の吸収を抑えるためダイエットや生活習慣病の予防に。食前に飲用するのがポイント♪

・タイム
数あるハーブの中で最も抗菌力の強いハーブ。喉のケアとして水に3敵落としてうがいしたり、
気管支炎や喘息など呼吸器系の不調に飲用で♪


お薬ばかりに頼らず、人間が本来もち備えている治癒力に働きかけ

心も体も健やかに。家族みんなが心身ともにhappyでありますように。

それがeryの願いです。

実習をしながら、一緒にアロマやハーブについて学びましょう。

Aromammy House(by erymom)

ペタしてね  読者登録してね