秋祭り | phytoのちから

phytoのちから

香りのある生活~アロマスクール&サロン『アロマハウスチャンパカの日記』

行楽日和となった週末。。東京で行われたセラピスト試験の生徒さんにエールと受かれーーおーっ!の気合い(笑)を送りつつ、毎年恒例の桜ヶ丘公民館秋祭りに参加です❗️

他の体験教室の先生たちとも10年近くのお付き合い。今年も朝から飲まず食わずになる日をお互いに励ましあいスタートです!!

今回は秋からずっと行っているアロマボタニカルワックスサシェ作り。。ケースごとお持ち帰りで、香りが詰まった箱庭を作る気分を皆さんに楽しんで頂きます。。

{F33D1C97-FFF0-466E-9400-9FBFE03E7105}

上のお二人はカードタイプの容器を2つずつ。。ピンセットで植物を配置する作業にも没頭しながら、思い思いの自分の世界を小さなケースの中で表現しながら合わせた香りを流し込んでいきます。。

皆さんには楽しいラブラブラブラブを連発頂き大変感謝です‼️‼️

そしてこのクラフトを教えて下さった巡るの香先生にも感謝。こんなに喜んで頂けましたーーー‼️と報告したいです❗️

もともとオトメなものにあまり触手の動かない自分zzzにとっては新開拓で、、大いに楽しまれる皆様の反応には今までやらずにごめんなさいという気持ちになりました(笑)

これからもオトメなものにも取り組んで行きますねーラブ

へとへとに疲れた月曜日でしたが、卒業生さまに出張して頂き、フルボディトリートメントにて腰や肩などの疲労を取り除いて頂きます。その後はフェイシャルトリートメントのお客様をお迎えしました。。