みんな〇(マル) だけど・・ | 岡山県 倉敷市美観地区 アロマテラピーサロン『aroma room ひなな』


ありがとうございます。

『aroma room ひなな』 網本美奈子です。



先日、お客様に

「価値観」 について相談されて・・


「価値観」って人の数だけあって

千差万別、

十人十色。


育ってきた環境や経験が違うんだから

当然といえば当然。


そして

どれが正しい

どれが間違ってるはなく、


優劣もない。


みんな〇(マル)!


でも

だから・・難しい。



何かを決める時、

何かを達成する時、


同じ価値観の人が集まっていれば

価値観を共有することができるけど


もし違っていたら

まずは肯定して、

認めるところから


「そうですね~

 そんな考えもありますね~」 って。


そして、

すり合わせて

折り合いをつける。



折り合いって言葉、

実はあまり好きではない。


何か我慢や抑圧を連想させるから・・


だから

相手の価値観を受け入れるためには

寛容な心が必要なのか、


これがあればいいのか・・。






こ~んなことが

頭の中をグルッと巡った(笑)


価値観が違うから

面白いんだけど

大変だ~!


ねぇ~っ (^_-)










アロマテラピーサロン

aroma room ひなな


倉敷町家サロン『aroma room ひなな』


《ご予約・お問い合わせ》


 ☆ 090-6844-7817

 ☆ ご予約・お問い合わせフォーム