暑い〜〜しか言えない愛知県は名古屋・知多半島 Aroma Grasseです。


アロマテラピーを主としているアロマグラースですが、約5年ほど前よりフレグランスも勉強しています。

ぼちぼちやって、間3年ほど開き、また昨年より『フレグランスデザイナー』目指して学んでいます。


現在、最終レポート作成中、、、なんですが、今回オリジナルフレグランスを作らせていただく機会に恵まれました(*^o^*)


わたしがテーブル茶道、カラーコラージュでお世話になっている平野ようこ先生のサロン、

「色彩空間 ラ・フランス」さまをイメージしたルームフレグランスです(*^^*)


昨日無事納品させていただきました!


{38D5C122-0F21-4ACD-83DD-6CD2D9F53D86}

アロマテラピーとフレグランスの違いは、その目的です。
アロマテラピー」は芳香療法。
健康予防や治療、癒し目的のためにあります。
そのため重要なのは100%天然の植物から取れる「アロマ精油」を使用すること。
その薬効成分が重要です。
ですから「香り」の良し悪しは二の次、三の次。

一方、「フレグランス」は、香水や香料のように、純粋に「香り」の良さを追求します。
なのでアロマテラピーのような植物香料も使いますが、動物由来の香りや、合成香料なども使用します。
こちらは「よい香り」を追求するものです。

どちらが良い悪いではなく、目的が違うんですね。

私はアロマテラピーをはじめた時から、アロマテラピーの何が1番好きか?と言われたら、
「ブレンド」
と答えてきました。

その人にぴったりな、その人にふさわしい、
その人の“人となり”が表れ、その人の隠れた魅力まで引き出す〜
個人の「存在」というものを、香りは一瞬で自分にも周りにも表現してくれる。
それだけでなく、香りで「なりたい姿」にまでできてしまう。

そのすごさは他に類を見ない。
だから「アロマテラピー」だけでなく「フレグランス」まで習い、もっと自分ができるブレンドの幅を広げたいと思い習得に励んでいます(*^o^*)


さて、今回の「色彩空間 ラ・フランス」さま

講座をされるサロンや展示のギャラリーの香りを、とご依頼いただきました(*^o^*)

そこで私が考えたフレグランスブレンドは〜

サロンのお名前「ラ・フランス」、はバラの歴史を変えるきっかけとなった伝説のバラの名前だそうです。

それをを象徴する「Rose」をメインに、

JasminMuguet」と、代表格の花の香りをふんだんに使用し、大人の女性の上品で優雅な様(ようこ先生のイメージ)をデザインしました。

また、その香しい花々が瑞々しくあるように、

BergamotHedion

で軽やかさ、爽やかさをプラス演出しました。

もちろんボトルもイメージにあわせてコーディネートしてますよ〜♪


と、書いたように、アロマテラピーをしている方ならわかりますが、「Muguet」「Hedion」と言った精油にはない香料も使っています。


香りをブログでお届けできないのが残念!


「アロマテラピー」では、絶対表現できない《美しい》香りになってるんですよ〜〜♪


ようこ先生がブログに書いてくださいました。

↓↓↓

カルチャーサロン「色彩空間ラ・フランス」ブログ


香りコーディネートさせていただき、本当にありがとうございました(*^o^*)


ただいま、フレグランス勉強のためモニターさん募集中です(*^o^*)


「香りコーディネート」モニターさん募集!

フレグランスカウンセリングから、あなただけの香りをコーディネートし、フレグランスサシェを作成いたします。

お気に召したら、ぜひオリジナルフレグランスをブレンドさせてくださいね♪


カウンセリング+サシェ  1000円

(先着10名さま 500円!)


*カウンセリングは対面、またはお電話でさせていただきます。

*サシェお渡しはカウンセリング後日になります。

*サシェお渡し時にモニター感想をいただきたいため、お会いしてお渡しできる方のみに限らせていただきます。


よろしければぜひご協力くださいませ〜♪