思考が現実化するのではない? | 名古屋市★レムリアンヒーリング®&アロマタッチテクニック おうちサロンPokaPoka macori♡             

名古屋市★レムリアンヒーリング®&アロマタッチテクニック おうちサロンPokaPoka macori♡             

わくわくと自分らしく、愛と豊かさに満ちた人生を生きることをサポートします*\(^o^)/*
しっかりと地球に足を着けながら無限の宇宙に繋がって、生きることを楽しく創造していきましょう♡

思考が現実化する…


そう信じてました。



でも、思考の前に


『感情』があり、それが大切なようです。


これはもう、ぜひ久家邦彦さんの本を読んで頂きたいのですが音譜


どんなに『100万円稼ぐんだ!』と決意してアファメーションとかしても、『でも無理かも…』『私なんて才能ないから』という恐れの感情や怒りの感情、悲しみの感情などがあれば

それがブレーキになり

願いを実現することは困難になります。



確かにそうだな…



◯◯したい!する!
と決めても


でも無理かも…
私にできるはずがない

怖い((((;゚Д゚)))))))


ってなりまして

大半のことは諦めてしまいます。


振り返ってみれば、願いをスルスル実現できる時は
恐れなんてないかも。


できないかも!?
無理かも!?


とマイナス感情が湧いたとき
それはチャンスなんだ!!


と気づけてとても嬉しかったですクラッカー


だってそのブロックや枠、固定観念みたいなものを外せば


どこまでも自分は自由になれるラブラブ


自分で自分の宝を隠して
隠したことさえ忘れてしまい
どこに宝があるのか
それを見つけるひらめき電球



面白いラブラブ


わくわくする虹



言葉→感情→思考→行動

とゆう図式になるようです。たしか。




自分の宝をどこに隠したのかわからない

宝を隠したなんてことすら忘れてる


そしてウロウロしてオロオロして


そんな自分、可愛いかも♡