なかのともみ@こんな日が~来るとは思わずにいた~音符


みなさま。ご予約いただけましたでしょうか?

こちら コーヒー

午後の紅茶パンジェンシー


仲よし友達が

5セット注文しようと思ったら

2セットまでなんすね~』


ま、ま、毎度

ありがとー((((((ノ゚⊿゚)ノ


・・・

うれしーよラブラブ



パンジェンシー会議

都内某スタジオで撮影が行われましたが


そろそろ

その時の日記なんぞ

可能な範囲で書いてみますメモ



わたし前日から東京入り新幹線


新幹線で18時前にはお弁当を食べ

お酒ももちろん飲まず

なるべくむくみを避けブタ



某スタジオは初の場所で

いったいどこにありますんでっかペンギン足あと


と大阪市民は

ほぼすっぴんで電車に乗るのであった目

(ただし電車移動は慣れている)


海の近くなのですが右下矢印


カリスマ☆アロマ講師のモーレツ資格教室

実はわたし、ちょっと水が怖い((>д<))


そのうち慣れるんだけど

最初どきどきする。


昔から

水ってすごーくパワーを感じるんです。



ひとりで海辺を歩いてスタジオを探すとき

心細くて

こんなんで夜遅くまで大丈夫叫び


はたして着いたのは一番で。

ますます不安ドクロ


ところでここのエレベーター。

扉が上下で開閉するタイプ。


つまり

おかもち?

いや

緞帳?(どんちょう:舞台の幕)


もうこれがツボぷぷ


なんて恥ずかしいスタイル


しかもスタジオのエレベーターだから

すごーくでっかいビックリマーク


中にひとり

ポツーンと・・・

もうそれだけで笑える


でも、

だーーれも、そんなこと思ってない風だし

だーーれも、そんなこと言わない


でもわたしは

めっちゃおもろいやーん(〃〃)

恥ずかしいやーん(〃〃)


開いた瞬間におじぎしたかった(*v.v)。



たとえば3階だとするでしょ?降りるのが


(3階に着く)

そしたら開くんですよ、下から上へとアップ

しかも、ゆーーーっくりとアップ



足元が見えて「あれ?誰」的な

そしてじわじわ顔が見えると・・・・


その瞬間に頭の中でイントロが流れるんです音譜


・・・なんでもいいけど

そうね、マイブームで言うと

たとえば聖子ちゃんの夏の扉』


エレベーターの扉が上がったそのときッ


わたしは勢いよくロケット

マイクもって(エアーマイクね)

飛び出すカラオケ


踊る踊る。そして、ハイ、歌音譜


的な妄想(ノ´▽`)ノ



しかし現場はしーーーーーーーーん

みなさん。黙々とお仕事されており・・・。


(とーぜん)


。。。なんか温度差感じる。


先が思いやれるスタートでございました。


一応つ・づ・く次元


ペタしてね