Ari.yの器 -3ページ目

今年1年を漢字で表すと...

 

 私の今年の漢字はズバリ!

「次」

 

 

今年はどんな1年だった?

 

 

 

 今年の漢字を毎年考えるのですが、

ただいま23時41分。


もう、2024年になってしまう。

ようやく思いついた漢字「次」


まず、有安活動(作品作り)


•セカンドステージに進んだ気がするから。

•「で、次どうする?」と自問自答した日々だった。

•次の展開をどうするか


私生活では


•ええ歳になったし、次のステップ考えないとな。

•次回やろ。で先延ばししちゃっていたな。


など、、


12月は有安活動と関係ない友達と会って

話したことが、めっちゃくちゃ新鮮で

そういう時間も大事にしようと思ったこの頃です。


ネガティブではなく、ポジティブなに

次のステージへ進むぞ!私。




今年一年、ありがとうございました!!




Ari.y




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忘れぬうちに、乱文を。

もうすっかり年の瀬ですね。
教訓を得たことは忘れぬよう、自分のために書いておきます。
 
今年は、『アルパカと眠りたい』の監督をしたことにより、たくさんの出会いがあった一年でした。
 
 
そして、学ぶべきものも多かったです。
 
「2023年は短編映画を撮ろう」とコロナ禍の時に決めていました。
 
そんな中、神戸インディペンデント映画祭という枠に選んで頂き、
オーディションや企画などの協力に加え、大きなスクリーンでの上映は、本当に嬉しかったですし、
映画祭のご協力、アドバイスなしでは出来なかった作品になりました。
 
ありがとうございます。



 
短編映画を撮ろうと思っていたこともあって、オンライン含めて昨年と今年は、
学生の頃に戻ったかのようにたくさんの自主映画や単館系、英語以外の国の映画をよくを観ました。
 
楽しむぞ!より学ぶぞ!という脳で、観に行ったのは初めてかもしれないです。(学生の頃の自分は覚えてない)
 
直接知り合いじゃない方の作品や連続で見た作品の「観に行きました」SNS報告は、すっかり忘れてしまっていたけど、
とにかく自主映画をたくさん観ました。
 
映画ジャンルは様々とはいえ、手法が似ている部分も多く、それは流行りのなのか、撮りやすいからか、
コロナ禍が影響しているのか、だからこそ印象深い手法がいくつかあり、引っかかったのが全体の感想です。
(詳細書けないのは、文書力のないからということで許してください)
 
今年、『アルパカと眠りたい』を作る時に、一つ自分の中で決めたことがあります。
 
【意見を取り入れる】です。
 
「おい!それ、普通だろ?」「えらい他人任せだな」って思うかもしれないですが、
監督というのは【決断】【監督色】で心が終始動きがちです。
 
もちろん、全部の意見を取り入れていたら、軸を失って崩れてしまうことも理解しています。
そこは、私も少しは大人になりましたから、うまいこと匙加減ができるはずだと自分を信じて、
意識して耳を傾けるようにしようと決意しました。
 
そう思ったのは、ここ2年でたくさんの映画を観たからです。
映画というのは制作中は、キャストとスタッフのものかもしれません。
しかし、観てもらいたいと願う対象人物は、制作過程を知らない人=観客という名の他人なのです。
苦労したカットさえ、愛ある名残惜しいシーンさえ、他人からして要らないカットでしたら、
この世から無くして見やすくするのが1番です。
 
要らないと思われたカットに、作品の伝えたいものが隠れてない限りとなると思いますが
そのカットの意図が伝わらなかった原因、対策も考えなければなりません。
 
(私が編集するときは、自分が撮影していても要らないと思ったら、潔く切れる自信があります)
 
観客という他人に観てもらうということを考えて、
今回は、自分の脳以外=仲間の考えを取り入れて【監督色】は最後の味付け海苔くらいの気持ちで挑もうと考えました。
 
結果は・・【意見の取り入れる】には段階を踏むことが大切というのを学びました。
 
この映画において【意見を取り入れる】を第一においたことは間違ってなかったと思います。
私一人では、もっとへんてこ作品になってたかもしれません。
 
さすがに、味付け海苔くらいでは他人任せすぎると気づきましたので(例えが冗談に聞こえない)、
材料同じで、オムライスと親子丼くらいに意見が分かれた時は、作りたいものは明確に提示し
自分なりの調理をしてから、意見をもらうことが大切。
しかし、焦がしてしまってからでは遅いので意見を聞く段階は計画的に行うことだということを学びました。
(例え分かりにく過ぎる)
 
意見を伺った方々からは、「有安のやりたいことって、なんやねん」
「意見聞きすぎて振り回されすぎやろ」って思ったかもしれません。
 
自分の中では、「伝えたいこと」「撮りたいもの」の軸は外していないつもりだったのですが、
はたから見たら、軸がブレていると思われても当然だったのでしょう。
 
しかし、監督としての経験が無い(大掛かりな作品)に等しい今だがらこそ、
できる挑戦は【意見を取り入れて、私らしい匙加減をし、私が伝えたかったことをする】でした。
 
正直、監督というより運営者に近くなってしまったことは反省します。
それでも、【意見を取り入れる】ことができたのは
このくらいの寛容さなら、足場は崩れないという確かな自信があったのかもしれません。
 
次回の監督作があるならば、この教訓を得て作品を作ります。
(その教訓を上手く書けないのは、文章力がないからということで。2回目)
 
今日もこうやって、より良い作品にしようとスタッフが【意見】を言ってくださり
本当に感謝です。間違ってなかったです。

めっちゃ、思い描いた作品ができました。
すごく矛盾しているかもしれませんが、楽しい作品になりました。
 
【意見を取り入れる】期間をまだまだ頂けて感謝です。

さて、新しく上映して頂くには、、まだまだ考えることがいっぱいで楽しみが増えました。
 
そろそろ、ブログはこのへんで。
乱文になりましたが、作品を通して感じたことを忘れぬうちに書きました。

それでは、良いお年を。

Ari.y
 
 
 
 
 
 

いよいよ!公開!

 

今年は、この撮影で忙しくさせていただいておりました!

タイトルはズバリ!

『アルパカと眠りたい』

どうして、このタイトルなのか・・は、ぜひ作品を見てください。

 

今回、神戸インディペンデント映画祭さんのご縁をいただいて制作した作品となっています。

 

映画祭参加は3回目です。

スタッフ参加した作品、どちらも短編プレミア枠でした。

2021年『アキレスは亀』2022年『存在と仮像』

 

コンペ部門は面白い作品ばかり集まっており、
短編プレミア枠作品は、毎年新しい発見を見つけられる映画祭です。


今年初めて常設された5分の短編映像はワクワクです。

 

そんな凄腕ばかりが集まる作品と一緒に上映させていただく今作。

たくさんの方に協力していただき、可愛い作品となりました。

アルパカもキャストも、他もみんな可愛い。

 

笑進堂の郡實さんが作ってくださった、フライヤーできました。

 

 

予告編は、遅くなっちゃったので
次に上映する機会を頂いた時にしようかなとか考えています。

 

 

映画祭についてはこちら。

 

 

ありがたいことに、神戸短編プレミア枠(土曜日)は

前売りで完売できるかも?!らしいです。

 

 

購入はこちらから。

 

 

 

土日両方、有安おります。

土曜日は、上映終わりにちょっと抜けるので夕方の戻ってからか

日曜日の方が、ゆっくりお話しさせていただけると思いますっ!

 

 

よろしくお願いします〜!

 

Ari.y

 

レガートで2作品上映会!

来週土曜日、11月18日にて。

小西 イサオ監督作品の上映会がcoffee shop LEGATO にて行われます。

有安は、2作品とも撮影を担当させて頂いております!
 

15時、開場

16時~ 『明日のわすれもの』


 

17時〜 映画「神さま、わたしの鉄道をまもって。〜三木の紅龍伝説〜」



 

 

料金:1,000円(1人1オーダー必要)

場所:兵庫県神戸市北区鈴蘭台東町5丁目7-11 かねこビル 1F

先着25名だそうですので、お早めにご予約お願いします!
 

予約先:coffee shop LEGATO(電話:078-591-0201)
 

#神戸経済新聞 さんの記事が

Yahoo !ニュース、LINEニュース、googleニュースなどから配信されました。

私の相棒、Vintenも写ってる〜✨

 



Ari.y

 

48時間映画祭 (大阪)の上映時間が決定!

私が参加した、#48時間映画祭 の上映時間が決まりました〜!

11/5(日)Group B - 15:00 開演 (14:45 開場)

 

場所:クレオ大阪南

 

 


チケット料金:当日券のみ 1,000円/プログラムごと



チーム名は、垂水映画劇団
作品名は、『ヴァンパイアハンター・ザビエル』
ジャンルは、『 医療/ドクター』でした。


予告編はこちら↓

 

 

 



そして、同じく垂水映画劇団作品
昨年のYes We Cannes 準優勝作品『ゆめかさくら』も上映決定!
(GroupCの上映終わり)

Group C は、18:10 開演 (17:50 開場)です!

 

 

 


ぜひ、ご覧ください。

 

Ari.y