ad:tech TOKYO@東京プリンス

もうちょっと他の情報が出てくると思うので、

他の人のまとめを読みたいんですが、とりあえず感想を。


■Google

ブースの雰囲気が、色といい、イスといい、映像といい、

統一感があって、ブランディングがすごいよいなあと思いました。

内容としては、AdsenceとDFPの話を聞きました。

JAPANが単なるBrunchだといわれながらも、逆にいうとグローバルへは

いっきに展開できるので、すごいな、と。


DFPもリリースされてから、ようやくAdExchangeの話が本格的になってきたな

というイメージですが、まあ他のネットワークへのつなぎこみというよりも

純広告との補間という運用が強いでしょうか。


あと、じょじょに部分的なソリューションが増えていく中で、

YieldManegementが統一できる安心感は、まあたしかにあるかなと。


全体的には、描く世界感は、理想的ではあるけれど、、という感じで。

ただネットワークが複雑になっていく中で、ターゲティングへの

注目度はより高まりますね。


■ADK

クリエイティブセッションとトリプルメディアを聞きました。

クリエイティブのほうでは、ネットの動きと違ってまだまだ従来の世界観が強いかなあと思いました。

SONY一眼レフのCM秘話が出てましたが、

マイラバのHELLO!AGAINをJUJUに歌ってもらうことで、昔マイラバを聞いた層とJUJUの新しい年齢層にアピールできると、なるほどなと。



■SSP

adingoのFluctやOptのxrostが印象的でした。

説明してくれましたけど、まだ台本読んでる感じで・・。

メディア側の収益最大化のソリューションがまあとりあえず流行りですね。


■ADPLAN

Opt ADPLAN。

Twitterへの広がり方が確認できるオプションがついたぐらいでしょうか。

大きな変化はないかなと思いました。

ソーシャルの効果測定の要望は、まだ増えそうですしね。


■CAMP

CyberAgentのCAMP。

広告効果測定ツールなので、ADPALN同様、目新しいところはないかなと。

広告主さんをたくさん抱えているところは、こういう展開は当然必要ですしね。

けっこう見やすいなと思いました。

Mobileは公式CPさんとか、利用が多そうですね。話を聞く限り。


■Advertising.com

Ad.comはAOLですね。

アドネットワークです。

メディア側は、ディスプレイの空き枠配信という感じが強いでしょうか。

広告主側では、ディスプレイ・リスティングができて、

リスティングは、EfficientFrontierですか。

三井物産系なので、この辺は強みになりそう。


■i-mobile

配信サイトごとそれぞれパフォーマンスがわかるのが、何気にいい。

まあ掲載メディア側のラインナップが広告主にとって、どうかなと思いますが、

2010年いっきにトラフィックがふえてますね。業界第3位だそうです。

(Y・Gの次!?)


シンプルに、サイト内のキーワードでマッチングさせる、コンテンツ連動と

いうのも、まさにシンプル。モバイルは特性上、PCとはちょっと事情が

ちがったりしますしね。広告主には時代遅れ感に見えるんでしょうか。

どうでしょう。

ただ、PCはじめました、というのは時代遅れ感かな。

PCはじめてから、スマートフォンへ展開してるとちょっとしんどいかな。



■Atlantis

スマートフォンネットワークはやはり注目度高いです。

スマートフォンはアプリもありますので、

まだまだ、効果測定は各社しんどいかなと思います。

そういう意味だと、ディスプレイ中心で露出メインのほうが

現段階ではあっているんでしょうね。


----

「ソーシャル」

「メディア側の配信ソリューション」

「スマートフォン」

「広告配信ソリューション・効果測定」


というキーワードは引き続き、増えそうです。