ツイッターからです\(^o^)@arisueyayoi 有末やよい


move_baby 赤ちゃん一時避難プロジェクト
arisueyayoiがリツイート
@ もちろんです! @maymay1224 この「全地域」とは福島県からでも受け入れ可能ですか?QT @move_baby 【赤ちゃん一時避難プロジェクト】湯沢町では、全地域からの母子の受け入れを開始しました。 詳細はこちら→http://ht.ly/4n7gJ



move_baby 赤ちゃん一時避難プロジェクト

【拡散希望】【南三陸町の小さいお子さんをお持ちのお母さんへ】お母さんが元気でいることが、お子さんにとってもきっと栄養になります。よかったら、数日間だけでも新潟県湯沢町でゆっくりと疲れを癒してください。移動も滞在も医療も無償です! http://baby.wiez.net/


move_baby 赤ちゃん一時避難プロジェクト
【赤ちゃん一時避難プロジェクト】湯沢町はこんなところです。
http://ht.ly/4okwo  お母さんから「越後湯沢はまだ雪深いのではないか」「あちらも地震の被害が大きいのではないか」とのご質問をいただきます。いえいえ、湯沢の春はもうすぐそこ。物資も豊富に揃っています!
3月29日


move_baby 赤ちゃん一時避難プロジェクト
【赤ちゃん一時避難プロジェクト】南三陸の一時出発は、29日を予定しています。 現在、本プロジェクト担当の小児科医とスタッフが南三陸に向かっています。希望者を引き続き募集しています。必要とされている方へ、このプロジェクトの手が届きますように!
http://ht.ly/4n7bU
3月27日


izane_violet 十六音
move_babyがリツイート
過酷な状況でがんばっている被災地の赤ちゃんと母親100組を越後湯沢の受け入れ先へ届け、安心できる環境と十分な栄養、保健師による医療サポートを提供するプロジェクト @move_baby 義援金も個人・企業から受付中です。
http://baby.wiez.net/
3月26日



move_baby 赤ちゃん一時避難プロジェクト
感謝!RT @sino1119: 【拡散希望】被災地南三陸町では出産後すぐに病院を出なければならないそうです。お母さんと一時的に安心して新潟県湯沢町に滞在してもらうプロジェクト。無料です
→@move_baby  http://baby.wiez.net/ 募金も個人・企業から受付中
3月24日



神戸発アリスエボイス天使の感性マーケティング-pray for JAPAN SAKURA